昨日に続き…
古い建具を美装しました!
こちらは間仕切りや目隠しに使われた建具だと思われます。
笹目の杉板には「刀の鍔」が組み込んであります!
上段には透かし彫りが施され
足元には網代編…
反対は、違う編み模様が…
施主と職人さんが話し合いながら家を建て、職人さんが競うように腕を揮るってモノを作った時代!
今見ても色褪せることなく洒落てます!…いや粋ですね!
因みにこちらがお預かりした時の状態です。
新しいオーナーも元で息を吹き返したようにクローズアップしてお使い頂ける事は、元の所有者さんやこれを作った職人さんもさぞかし喜んで頂けることだろうと…勝手に想像して僕も喜んでいます!
NEW《10月のイベント予定》
●10/1(Sat) - 2(Sun)…2days
「滋賀」
アート・イン・ナガハマ
滋賀県長浜市元浜町
●10/5(Wed) - 11(Tue)…7days
「大阪」
梅田阪急百貨店
大阪府大阪市北区角田町8番7号
●10/15(Sat) - 16(Sun)…2days
「名古屋」
東海エコフェスタ
愛知郡長久手町大字熊張字茨ヶ廻間乙1533-1愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
●10/22(Sat) - 23(Sun)…2days
「東京」
earthgarden 秋 代々木クラフトフェア
東京都渋谷区神南2丁目3 代々木公園 イベント広場・ケヤキ並木
●10/29(Sat) - 30(Sun)…2days
「東京」
TOKYO PICNIC
東京都立川市緑町3173 立川市昭和記念公園みどりの文化ゾーン
「Clappin Jam Wood のホームページ : http://clappinjam.wix.com/wood」
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
<<アートインナガハマ | TOP | 美装しました!《建具編 Vol.1 》 >>
comment
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/869-dd199ca3
| TOP |