明屋書店 in アエル松山は盛況を以て無事終了いたしました!
多くのお客様にご来場頂き、また多くのお客様にご購入頂き、またステキなご縁や、出会いが多々有りとても有意義な毎日でした。
今回の企画をコーディネイトして頂いたTさんや明屋書店の皆様、今回お知り合いになった方々が親身になって電話やSNSで告知して頂いたことで更に多くのお客様にご来場頂けました。
感謝・感謝の4日間でした!
ステキな出会いの一つを紹介させていただきます。
初日に、お年を召した男性がブースの前で立ち止まり、目を細めて嬉しそうに作品を眺めてくれました。
一見し、ただモノならぬ雰囲気を感じ、ジャズやヴォーカルを聴いてもらいながら商品を説明しました。
「このドラムのブラシの音がですね~」とか、「このミュートのペットがですね~」とか「中域の音がですね~」とか・・・さんざん偉そうに説明したら、その男性が…
「僕もドラムやってましてね」…
・・・やってしまった!(笑)
お名刺を頂き、”近くでショットバーをしているので時間が有れば気楽に遊びにいらっしゃい”…とものすごく物腰柔らかく優しく声をかけてくれました。
他の方に名刺を見せたら「え~~~!!!堤さんだ!!!、来たの!」…と
これが一人や二人ではないのですから、相当な有名人なのです!
「堤宏文」さん!
愛媛のジャズシーンを牽引するとても有名なジャズドラマーの御方でした!
ジャズドラマー、プロモーターとして国内外の有名ミュージシャンを愛媛に招聘しライブを開催したり、カメラマン、マジシャンの肩書も持ちます。
お店に伺って…ご自身で撮られた写真が店内いっぱいに飾ってありました!
ほんの一部です!
このコルトレーンの表情!
エルビンに、アートブレイキー!
このミルとジャクソン!!
全て堤さんが撮った写真です!
ぶっ飛びます!
FM愛媛開局から続くジャズ番組(WONDERFUL JAZZ TOWN)のパーソナリティを続けられていて、「番組で話すね」…と仰ってくれました。
本当に良い人ばかりで・・・松山、必ずまた行きたい街です!
工房名を変更いたしました!
新工房名「Clappin Jam Wood : クラッピン ジャム ウッド」
ホームページも新しくしました!
是非ご覧ください
「Clappin Jam Wood のホームページ : http://clappinjam.wix.com/wood」
《3月のイベント予定》
3/11(Fri) - 13(Sun)
「大阪」
東急ハンズ 梅田店
大阪府大阪市北区梅田3-1-1大丸梅田店内 10~12
3/18(Fri) - 21(Mon)
「松山」
アエル松山
愛媛県松山市大街道二丁目5番12 アエル松山 明屋書店内
3/26(Sat) - 27(Sun)
「東京」
TOKYO OUTDOOR WEEKEND
東京都江東区豊洲6丁目4 新豊洲駅前広場特設会場
《今後のイベント予定》:http://clappinjam.wix.com/wood#!event/kqyvz
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
<<TOKYO OUTDOORWEEKEND | TOP | 明屋書店(アエル松山)>>
comment
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/801-838710e9
| TOP |