阪急うめだ本店!
7日間を無事終えることが出来ました!
連日多くのお客様にお越し頂き「KINOTO」を視聴してご購入頂きました。
有難うございました。
様々な出会いが有り、とても有意義な7日間でした。
ちょっと話は逸れますが…各地に出向きいろんなお方とお知り合いになるのですが、最強で強烈に愉快な女性お二人と出会いました!
そのお方は、同じように別区域で催事に出展されていたのですが、言葉選び(or遊び)&行動が天才的なのです!
そもそもは、「KINOTO」の音に身を捩って感動して頂き、お客様やお友達を連れ添って毎日笑わせて頂きました。
言うまでもなく抜群の販売力とセンスを持ちお合わせておりました。
いやいや・・・こんな真面目に説明するキャラクターではありません。
「昭和レトロ雑貨」を扱う東京世田谷の「にゃん屋」さんと言います。
最近更新されてませんが、ブログを発見! 爆笑! 速攻で完読!
http://nyan-ya.jugem.jp/
昔の企業販促マニアの僕は、こんなモノを購入しました!
ナショナル(現パナソニック)の乾電池を購入した際に包む袋だと思います。
それとミニ鉛筆
このロゴデザインにアメリカンコミックの様な絵!…萌え萌えです。
裏面の取説です。
何だかほのぼのしますね、責任転嫁のデメリット表示で埋め尽くされる現代の取説とは大違いですね。
因みに、「お客様には、此方が宜しいかと思います」
・・・と勧められたのは「中森明菜」の生写真
棚什器の最上段に厳かに置かれていた売り物は「脱腸帯」!
全く売る気のない説得力抜群の接客に脱帽でした(笑)
何処かで見かけたら…「にゃん屋」さん・・・要チェックです!
今月は遅れています制作に集中します!
3月になりましたら、更にアクティブに飛び回る予定です!
KINOTOのページ
http://ahchawachaghichon.wix.com/ahchawachaghichon#!kinoto/c1uyk
ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
<<モーリス・ホワイト | TOP | 阪急うめだ本店>>
comment
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/779-21b13fc2
| TOP |