今更ながらですが・・・
先週の日曜日に開催の二つ坂カーニバルは悪天候のため止む無く開始早々で中止となりました。
そんな中、来店されるお客様も居たので、独自判断で頑張ってる店舗、屋台、キッチンカー、が多々有りました!
ずぶ濡れになりながら走り回り、声を出し、一生懸命に接客する方たちの逆境に向う勢いに心地良さを感じました!
もう、あの域まで来ますと皆さん達観されて何かを超えた様でした!
で、kinotoはと言いますと……冷房の効いたピアノガーデン・マツイシの店内で余裕バリバリでした!(*^^*)
しかし、雨足がどんどん強くなるに比例して、お客様も少なくなり・・・
なかなか厳しい状況でした
そんな中、同級生で(美人!)女医のKさんが来てくれました!
どど~~んとお買い上げ頂き、女神に見えたのは言うまでもなく、今後絶対に彼女に対して悪たれない…と誓ったのでした(笑)
そんな彼女から差し入れを貰いました!
カツオ・ジャーキー、味噌汁、スープ・・・おやつには似つかわしくない面々(笑)
「ウケけるだらぁ~(標準語:受けるでしょ)、ガハハハ…」と微笑む女神!
その時は気が付きませんでしたが、女神が帰った後によくよく見ると・・・宮城県の物産ばかり
容姿に似合わず、豪快で・我儘で・言葉使いも乱暴で・我が強く・我関せず・・・な、気ままな自由人なのですが(偏見的観点の主観です:笑)、実は東日本大震災への想いが強く、離れていても出来る復興支援の一環で震災地の物産を積極的に購入しているようです。
そういえば、拙宅ガレージでのWE15Aのお披露目会にもバーボンと共に宮城のお酒・缶詰・銘菓などを差し入れしてくれました。
また、東日本大震災で親を亡くした子どもたちの、高校卒業後の進学のための奨学基金「みちのく未来基金」にも参加していると聞いた覚えがあります・・・・気心知れた仲間内では、ぼっきらぼうな物言いですので今度しっかりと聞いてみます。
まぁ~なんだかんだと言いながら何かと心遣いをしてくれる彼女に感謝の1日でした!
後日電話があり、「診察室で(KINOTO・WIDE)使ってるけど、なんかお洒落な医者になった気分だわぁ~がははは!」と彼女流の褒め言葉とともに「可愛い看護婦さんが1つ買いたいと言ってるで取りに行くわぁ~」と取りに来てくれました。
あいにく、その日は遠方で所用があったため会えなかったのですが、代わりに家内代表取締役・奥様に応対してもらいました。
帰宅すると、彼女からの戴き物が・・・
サントリーが11年ぶりに発売した新ブランド「知多」
サントリーウイスキー蒸溜所といえば、「山崎」や「白州」を思い浮かべるますが、実は愛知県にもウイスキーの蒸溜所があって、40年以上サントリーのウイスキーづくりを支えてきました。
その蒸留所が地元の知多半島にあったのです(今まで知りませんでした)
9月1日に発売されたばかりでなかなかお目に掛れず、地元でも噂だけが先行してい逸品です。
そんな高級酒を「来る途中の酒屋でたまたま見つけたので・・・」と
おつまみのスナック菓子と一緒に箱のままポンと置いて行ったそうです。
お酒の銘柄に詳しくない家内も僕の説明を聞いて「ええええええぇ~~~~!!!」てなもんです(笑)
飾らない自然体の振舞いは、可也クールなのです!
(一応)異性ですが気風の良い同性と僕は思ってます(笑)・・・褒め言葉です!
ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ
今後のイベント出展予定です。
その他も決まり次第追記して行きます。
9月19日(土)・20日(日) 東海エコフェスタ(愛知県長久手市)・・・・いよいよ来週です!
10月4日(日) 牧イチ 音楽祭(大阪府箕面市)
10月10日(土)・11日(日) 横浜アート縁日24(神奈川県横浜市)
10月17日(土)・18日(日) のとじま手まつり(石川県七尾市)
11月7日(土)・8日(日) アーツ&クラフツ秋 明石城 現代の手仕事展(兵庫県明石市)
11月21日(金)・22日(土)・23日(日) アインオープンデパート(兵庫県神戸市)
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
<<ミーターズ | TOP | アナログレコードの祭典>>
comment
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/725-fe944cf7
| TOP |