怒濤のサンディング(ペーパー掛け)作業が続きます!
かれこれ3週間、ずぅ~~~~~~~~~~~~~っとペパーで擦ってます!
曲面仕上げの小さな部品を大量に加工しなければなりません。
作業効率と加工性・安全性の為に卓上ベルトサンダーを無理して購入し、作業に当たってますが…
…効率は思った程上がりません
家内制手工業の悲しい性です。
まぁ~加工精度と安全性は向上してますので、良しとします!
因みに、このベルトサンダー…とても非力です(笑)
ちょっと大きな材料を押しつけると簡単に止まります(モーターを止めてしまいます)…これが安全な所以です
明けても暮れても同じ作業なので、集中力とやる気も簡単に止まるようになってきました。
これは危険です!
…加工精度も落ちてしまいます!
実にマズイです!
余暇が必要です!
…という理由で止む無くちょっと出掛けました(笑)
犬山市まで
愛知県北西部の市。「尾張の小京都」と称される歴史のある都市なのです。
古い町並みがちょっとした観光スポットになっています。
犬山城です。
現在は天守のみが現存していますが、この天守は国宝指定された4城のうちの一つなのです(他は姫路城、松本城、彦根城)
最上階の回廊は歩く事が出来るのです!
この回廊、雨が流れるように下に向かって少々傾いているのです。
更に床がギコギコと不安な音を奏でて、スリル満点です(笑)
腰を丸めて下ばかり向いて木粉に塗れていたので、高~~~い所で、大きく息を吸いたかったのです!
思う存分深呼吸し、2周も廻っちゃいました。
ストレス解消のミッション完了でした!
街の方に教えてもらった近所の御寺で八分咲きの枝垂れ桜も堪能してきました!
ここまで来たので、文化資料館、からくり展示館、どんでん館も見て回り…
首が痛くてたまりません。
お城・旧家・仏閣・山車・・・・軒下に惹かれる自分を発見したのです!
…「斗供マニア」になってしまったかも(笑)
I Can't escape from you・・・ですね(笑)
ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ
音楽 | trackback(0) | comment(2) |
comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/03/30 18:58 | [ 編集 ]
Re: タイトルなし
S様
コメント有難うございます!
不思議な縁ですね(笑)
例の件も検討していますので、また連絡致します。
2015/04/02 07:58 | 木工房 「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」 by原田 [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/630-69f2c5a7
| TOP |