fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2015/03/20 (Fri) 花粉の逆襲!

「何でもないような事が~幸せだったと思~う」・・・・・季節です!

…花粉症です!

我慢の限界に達し年に一度の恒例行事、お注射とお薬を頂きに行ってまいりました。

この「お注射」…「おしり注射」なのです。

…といっても「おしり」のかなり上の位置に打つのです。

私、こう見えて花粉症上級者なので、昔のように

…クレヨンしんちゃんバリに「おけつ丸出し」で診察台の上で寝ていたり…

shin-1.jpg


…「おしり注射」の事を忘れ、20世紀ご老体世代ご愛用の肌色カルソン(別名:ももひき、パッチ、ステテコ、猿股、ズボン下)を履いて行ってしまったり…

…てな失態はなく、今年は実にスマートに「おしり注射」を打ってもらいました(笑)

これで、規格外の部品を無理やり狭い鼻の奥へ置かれたような、ジンジンジンとした痛みや、窒息の危険性を伴う終わりなき低溶解度の半流動性粘着溶液の精製や、眼球火傷的じんましんのような痒み、

…が、なくなればいいなぁ~…と自分に暗示を掛けるのです!

自己催眠療法です。

夏の暑さより、冬の寒さより、春の花粉が一番耐えがたいのです。

ホント、温かな春の訪れは待ち遠しのですが、花粉の季節は来て欲しくないのです!

Contradictionですね!…矛盾・不成立なことは解ってます(笑)

ではでは…意味は解りませんが、大好きなファンクのバンドの1つ「オハイオ・プレイヤーズ」がブルージーに奏でています

「Contradiction」です!



鼻内決壊で窒息しそうなので、冴えません(笑)

あしからず!



ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ


音楽 | trackback(0) | comment(0) |


<<I Can't escape from you | TOP | 清志郎の魅力に迫る2日間>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/629-4eea4821

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR