fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2015/03/06 (Fri) 山車の模型

昨日、以前制作した「山車の模型」を新庁舎になった半田市役所の市長室へ持って行きました。

dashia.jpg

dashie.jpg

滅多に入る事の出来ない、市長室で現市長の在任中、展示して頂くそうです。
左より、市長、S様(お客様)
handashiyakusho.jpg

年度末に向け御来客の多い時期、また海外からのお客様も多いとのことで、半田市の文化の象徴でもあります「山車」の象形に接して頂く良いきっかけになると喜んで頂きました。

制作に携わった者としましても、多くの御方に作品を拝見して頂く事は至上の喜びですので、今回の展示をご提案して頂いた市長と、そのお申し出に快諾をして頂いたS様には感謝いたしております。

ほぼ1年振りに拝見した「山車の模型」ですが…とてもいい感じです!(自画自賛:笑)
こちらに写真が載っています)

この山車の模型を飾っておく為に改築された床の間がぽっかり空になってしまい、ちょっと寂しそうなS様でしたが、とても精力的でして半田の文化継承の為に、また面白いアイデアを聞かせて頂きました。

50歳を手前にやっと学習能力が芽生えて来ましたので(笑)、出来るか否か…ちょっと検討させて頂く事にしました。
如何せん、全く知らない世界なので…でも面白そう(笑)!
ちょっと心は動いているのです!

(補足)
スーツを着られた方に囲まれると、スター誕生のオーデションに出た時のような(出た事はありませんが)、恐ろしい量の汗をかいてしまう小心者の私を気遣って(笑)、搬入等に万全のサポートをしてくれた同級生で市職員のM君に感謝です!
ありがとうM君!



ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ



半田のお祭り 山車(ダシ)の模型 | trackback(0) | comment(1) |


<<新作です! 収納付きパーティション | TOP | CAC>>

comment











管理人のみ閲覧OK


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/03/08 19:48 | [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/621-92056f3c

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR