fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2015/02/12 (Thu) 文化財の3Dデータ化

昨日(2月11日)の日本経済新聞に「文化財の3Dデータ化の動き」という内容、で昨年作成しました「山車の3Dデータ」の事を取り上げて頂きました。

nikkei.jpg

数週間前に日本経済新聞社の東京本社から電話インタビューを受けました。

社会部の記者の方は文化財の3Dデータ化保存について記事を書いているとの事でした。

僕のホームページブログをご覧になり連絡を頂きました。

歴史的な建築物や山車の様な文化財を万一の事態に備えて形態や構造を3Dでデータ化する動きが広がっているそうです。

そのような動きの一例として日経新聞で取り上げて頂いた事を嬉しく思います。

それは、このような動きは、ご依頼主の清水さんの本意であり、僕も3D図面の作成を進める中で、半田市が誇る山車まつりの文化に少しでもお役に立てられたらいいなぁ~…と心底感じているからです。


zumen9.jpg

zumen6.jpg

zumen7.jpg

zumen1.jpg

kumi17.jpg

hijiki24.jpg

hijiki27.jpg



ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ


«山車のページ»

«山車の制作ブログ»

半田のお祭り 山車(ダシ)の模型 | trackback(0) | comment(0) |


<<オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ 2015 | TOP | 徒然>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/608-75cac7e6

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR