fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2015/02/08 (Sun) ウルトラ・ハイテク&ローテク

先週末にお客様のKさんのオーディオルームで開催された試聴会へ誘っていただきました。

2週間ほど前に初めてKさんのオーディオを聴かせて頂き、ぶっ飛んで気絶したので平日でしたが、またとない貴重な機会と思い、仕事を放り出して 仕事の都合をつけてお邪魔してきました。

離れに建てられたオーディオ専用ルームです。

ma39.jpg

ma37.jpg

なかなかお目に掛れない超弩級の機材ばかりです。

スピーカーは、B&W の Nautilus 800
こちらは、そのB&Wのスピーカーでフラッグシップに位置する800シリーズの最高峰で、そのドーム・ツィーターに人工ダイヤモンド振動板を採用した「800 Diamond」というスピーカーです。

この日は、山口、東京、埼玉、名古屋・・・・無類のオーディオ愛好家の方が集い朝から音楽鑑賞会をされていました。
さすがに僕は夕方にしか時間が取れず終了までの2時間ほど楽しませていただきました。

愛好家の皆さんの会話はスーパー・ウルトラ・エクシクルージブ・マニアックな内容でして僕はいつも通りサッパリ理解出来ませんでした(笑)…いや昔よりはちょっとは単語が解るようになりました。
Kさんは、このような会やいろんな御方の意見を参考にしながら自分の求める音創りをされています。

上手くは表現出来ませんがKさんの言葉をお借りするなら「3次元で音が鳴る」…です。

ホームシアターの様に5個も6個もスピーカーを置いて立体で音を鳴らすのは理解してますが、2チャンネル(2個のスピーカー)で正面上空に音の塊が浮かび上がったのには偽りなくぶっ飛びました!

懐の深い豊かな音!際立った繊細な音!

前回伺った時には、Kさんはジャンルに拘らない方でして様々な音楽を聴かせてくれました。
僕の大好きなジャズはもちろんですが、

マイケル・ジャクソン
宇多田ひかる
ドリカム
平井堅
ザ・キング・トーンズ
ハードロックのスコーピオンズまで(笑)

ドリカムや平井堅も恐ろしいほど素晴らしい音で録音されていることが解りました。
家内代表取締役や小生意気な娘をこちらに連れて来てこの音を聴かせれば間違いなく僕への理解度度が高まる事でしょう(笑)

で、当日はKINOTOも皆さんに紹介して頂きました。
ma38.jpg

対極的なハイテクとローテク

愛好家の方に衝撃を与えました!・・・・かな(笑)

とても興味を持っていただけました、Kさんありがとうございました!

Kさんに教えてもらったイカすグループです!
Big Bad Voodoo Daddy



かっこいいです!



ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ


KINOTO (乙:きのと) | trackback(0) | comment(0) |


<<ハンス・J・ウェグナー | TOP | 思いを繋ぐ>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/605-42ea9294

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR