fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2012/01/22 (Sun) 下地塗装 & マービン

 今日は下地塗装をしました。

 先ず、ドライバー(中音スピーカー)を塗りました。
 
 TS3V0467.jpg

 “ん~~、良いんでないか!”

 と、出来にホレボレしながら眺めているとどんどん気持ち悪くなってきました!
 そうなんです、室内で暖房ガンガン炊きながらの作業でしたので、オェ~~!!オェ~~!

 ちょうど、次に掛かるホーンの下塗りをするのにパテが必要だったので新鮮な空気を吸いがてら買い出しに行こうとすると、外は雨!

 こんな時、移動手段が徒歩or自転車なのはとても辛いのです。
 でも、我慢ならずに傘さして出かけました。
 “ん~~~、空気がおいしい!”

 帰ってきて、さぁ~~頑張るぞ~~!と景気づけ(why?)に発泡酒を一本飲んで、

 17時まで爆睡!(笑)

 爽快な目覚めとともに、ホーンの穴をパテで埋め、平面へ削り(これ、結構時間が掛かって大変な作業でした)、そして下地塗り。

 TS3V0471.jpg

 ん~~~ん良い感じ!!

 今回は、窓全開で作業したので、大丈夫です。 (ちゃんと学習能力はあるのです。これでも)

 でも、フローリングの床一面がグレー塗料の粉雪がうっすら積っていました。 (想定能力には欠けるようです)

 いまから、明日から掛かる(予定の)ツイタ―(高音スピーカー)とドライバー(中音スピーカー)が取りつく湾曲壁の構想と図面の作成に当たるのです。
 これ、かなり難関なんです。
 想像するに。

 今日は、静かに地味~~な作業だったので、ウキウキするためモータウンなんか聴いておりました。
 落ち着きますね~!
 心地よいですね~!
 スモ―キ―・ロビンソン、テンプテーションズ、フォートップス、アイズレー・ブラザーズ、コモドアーズ、シュ―プリームス・・・・・、スティービーも、あっ、マイケ・・・
 キリが無いですね(笑)

 大事な構想を練らなければならないので、大好きなマービン・ゲイをもう一回聴きながら始めま~す!
 
 よかったらご一緒に!

 「What's Going On」 マービンと言えば、ですよね~!、歌詞がまた良いですよね~! 和訳付き見つけました!

 「Ain´t no mountain high enough」 名曲です!1番好きです!いろんな人がカバーしてますが、この2人が最高です!「どんなに高い山も、どんなに深い谷も、どんなに広い川でも、僕らなら越えてゆける・・・」かも・・・ね!

 「You're everything」 ダイアナロスとのデュエット。色っぽいですよね~!、好きです!恥ずかしながら、この曲を小生は披露宴の退場曲に使いました!ジャケット見ると思いだすな~!純粋だったな~!、因みに入場は44マグナムでした!メチャクチャです(笑)

 最後にしておきます!
 「Ain't Nothing Like the Real Thing」、これも良いんですよね~~~!

 それでは、また・・・・次回はスモ―キ―ロビンソンで(笑)・・・・



 

パラゴン(PARAGON) ・ JBL | trackback(0) | comment(0) |


<<Whtat's Going On !! | TOP | 剥離終了!>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/60-798bda40

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR