fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2014/10/11 (Sat) ウエスタン15A自作日誌(29)

追い込み恒例の漁師の様な生活スタイルが続きます!

白雪姫のように夕食を口にするとスヤスヤ ガァ~ガァ~と眠りに落ち、草木も眠る丑三つ時にフランケンシュタインのようにムクムク~と起き上がり、湯船につかり目を覚まし…今日の段取りを進めます。

夕食時に溜め録りしてある刑事ドラマでも見ようものなら、犯人は100%解りません(笑)


ウエスタンはそのデカさと一体加工が出来ないことから、幾つかの部品を分解・組み立て出来るようになっています。

で、今はフランジという接続部品の加工に掛かっています。
wea15.jpg

こんな風に組み立てるのです!
wea16.jpg
wea17.jpg

物凄い重量が掛ることと、音漏れがしないように頑丈且つ精密に仕上げなければなりません。
一寸見ると単なる角材を貼りつけているように見えますが(実際そう思ってました:)

図の様に、角材で作ると…
wea19.jpg
合わせた時に…嫌ぁ~~~な隙間が出来、
wea20.jpg
ボルトで締めると…ホーンが接続できません!
wea18.jpg

なので、この様に微妙に角度を付けながら材料を加工していきます。その角度は僅かに5度ほどです。
wea13.jpg

また、開口部には補強を兼ねた枠板が付きます。
wea21.jpg

これは、平たい板を付ければ良いかと思いきや…(そう思っていました:)
接する部分はギュィ~~~ンと曲がって、斜めになっています。

で、今日の作業用にと、先程図面を起こすと…あらまぁ~とても複雑!
wea14.jpg

毎朝 どっと疲れます!

今さらどうにもなりませんが…かなりナメてました!

ウエスタンさん…ゴメンなさい!





ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ



ウエスタンエレクトリック | trackback(0) | comment(0) |


<<ウエスタン15A自作日誌(30) | TOP | ウエスタン15A自作日誌(28)>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/561-fe7fc3df

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR