fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2014/09/26 (Fri) ウエスタン15A自作日誌(23)

黙々と製作が続きます!

we72.jpg

…板を曲げてます!

…説明が終わっちゃいました(笑)

上手く曲がるのでしょうか?

…曲がると良いなぁ~

…曲がってくれないかなぁ~

…曲がらないと困るなぁ~

実際はこんな悠長な状況ではありませんが、心情のまま綴ると ・ネガティブになるので止めておきます


僕は作業中には気が散るので何も聴かないのですが、最近は片付けのときに音楽を聴きながら掃除や翌日の段取りをします…束の間の癒しです!

ここ数日は「鈴木勲」のこれです!
we73.jpg

先週末にお客様宅に伺った際に聴かせてもらいました。
渡辺香津美のギターが冴えてますよね!


文字数が少ないので(笑)、少々綴ります。

このアルバムは、伝説のジャズレーベル“three blind mice(スリー・ブラインド・マイス)”から昭和49年に発売されました。

このマークのレーベルです
we74.jpg

それの復刻企画としてCD化されたものをTAD-D600という目ん玉が飛び出るCDプレイヤーで聴かせてもらいました!
we75.jpg

実はこのアルバム(レコード)・・・長年欲しいなぁ~と探しているレコードなのです。

なかなかお目に掛かれないのと、時折とんでもない値段が付いてるのです。

「鈴木勲」の名盤中の名盤ですが、この今は無きthree blind mice(スリー・ブラインド・マイス:通称TBM)という和製ジャズ・レーベルのレコードはとにかく希少なのです。

音質も抜群なのです

因みに、このレコードも一緒に探してますが…手に入れる事が出来ません。
we77.jpg

長年探し続けているレコードはCD化されても意地でも買わない主義でしたが、つまらん意地は張らないようにします!
それほどに素晴らしい音で名演でした!・・・CDプレイヤーが良いからでもありますが

ではでは・・・こちらはバリバリのファンクです!

カッコいいですね!


ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ



ウエスタンエレクトリック | trackback(0) | comment(0) |


<<ウエスタン15A自作日誌(24) | TOP | ウエスタン15A自作日誌(22)>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/554-5a9246cd

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR