fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2014/09/16 (Tue) ウエスタン15A自作日誌(19)

続きです!

本題の視聴会ですが・・・

クラシックをたっぷり4時間聴かせて頂きました。

we30.jpg

we32.jpg


普段全くクラシックを聴かない僕ですが、とても感動しました!

…上手く言えませんが…とにかく心地よくアッと言う間に4時間が経過したのですから…感動していたのです!

1部では先ず、新 忠篤 さんが発案し製作に携わった 世界初のモーツァルトのSPレコードを復刻しCDに収めた「モーツァルト伝説の録音」から…

we34.jpg
we26.jpg

なんと!とても貴重なSPレコードからのマスター音源を聴かせて頂きました。
1930年、40年代に録音された音源なのです。
SP盤特有の“ザァ~~~”というノイズも聴き入る内に気にならなくなるほど引き込まれました。
このノイズも針がまさしく盤を擦って音を出しているという感じで何だかイイ感じなのです。
そして音に聴き入ってしまうと気にならないのが不思議ですね~
70~80年もの間に様々な時代背景で様々な人達がこの音源を聴いて来たんだなぁ~…と思うと何だか感動してしまいました

2部ではステレオ録音された音源をたっぷり聴かせて頂きました。
これまた、SPとは異なり素晴らしい演奏とリアルな楽器の音や声を堪能できました!

3部では時間の都合でジャズを2曲だけ聴かせて頂きました。

あっという間の4時間でした!

合間合間に休憩を挟み、その時とばかりに皆さんが機材をしげしげと観察していました。
僕は、気づけばウエスタンのホーンばかりの写真を撮っていました!
we31.jpg
we28.jpg
we33.jpg

これがウエスタンのドライバーユニットです!
we29.jpg
励磁型と言いまして、振動板を動かすための磁気回路に、電磁石を使ったスピーカーのことをいいます。
質の高い永久磁石が開発される前のスピーカーです。

ちょっと難しくなってきたので、ボロが出る前に止めておきます!

で会場で以前に岡崎でお会いした山東さんをお見かけしましたのでご挨拶に伺いました。

山東さんは、ヤマハに在籍されていた頃に、あの伝説の「ヤマハ・ジャズクラブ」や「ヤマハジャズフェスティバル in 浜松」なども企画され、今は「内田修ジャズコレクション・ディレクター」として活躍されています。

で、山東さんに「カクカクシカジカ~ウエスタンを作っているんです…資料がなくて困ってまして…」などと聞かれてもいないのに近況や苦悩な日々を一方的にお伝えしました

優しい山東さんは、「ウエスタンの事なら”新(忠篤)さん”が詳しいから、紹介してあげるから、名刺を持ってついておいで」と本日主役の新 忠篤に引き合わせて頂きました。

「えぇえええええええ・・・・本当ですか!!!!」と言い終わらない内に名刺を取りに行ってました(笑)

新さんからは、「資料を探して有れば送ってあげるね」と飛びあがって屋根をぶち抜くほど嬉しいお言葉を賜り…

山東さんに感謝感謝です!

そんな嬉しい出来事もあり、とても有意義で楽しい視聴会でした!

お誘い頂きましたT様、有難う御座います。

また、偶然にも何回かメールでウエスタンの事でアドバイス頂いていたY様もこのクラブに所属されていてお会いする事が出来、感激の1日でした!

いつもなら、半泣きで黄昏てしまうこんな夕暮れの景色もルンルンで帰路に着いたのでした!
we25.jpg

最後に聴かせて中で、とても印象的だったのはギターの「ぺぺ・ロメロ」とソプラノの「エリー・アーメリング」でした。
では、その「ぺぺ・ロメロ」です!
視聴会では「アルハンブラの思い出」でしたが、こちらは「アランフェス」です!



お陰さまで、翌日からの作業も勢い良く・・・・

we35.jpg

ボキボキ・・・折れまくってます  

手強し!!!



当工房のホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ

ウエスタンエレクトリック | trackback(0) | comment(2) |


<<ウエスタン15A自作日誌(20) | TOP | ウエスタン15A自作日誌(18)>>

comment











管理人のみ閲覧OK


これは大きい!!!

もし、新さんという方からウエスタンの資料を頂ければ、製作成功に大きく近づきそうですね!!期待してます!!

2014/09/17 00:39 | a-suga [ 編集 ]


あざぁ~す!

ウエスタンの大家なので実現したら嬉しいですね!
ご縁と出会いに感謝です!

2014/09/17 06:46 | 木工房 「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」 by原田         [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/549-f3fd68f8

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR