新作です!・・・写真が下手ですみません
これ、「マルチ・セルラー・ホーン」というスピーカーなんです。
僕らが子供の頃(1960年代)の映画館などで使用されていた、あの蜂の巣の様なスピーカーシステムです。
今ではヴィンテージ・オーディオの逸品ですね!
この「マルチ・セルラー・ホーン」の後ろに2インチのドライバーユニットを取り付けてバリバリ鳴らします!
が、実はこれ、昨日まで東京のTabloid(タブロイド)で開催されていた展示会Extra Preview #9 で発表したKINOTO(乙:きのと)の2ndコレクションの1つなのです。
と言う事は・・・・
そうです!なんと!iPhone用のスピーカーなのです!(もちろん本物のユニットを付けても鳴らせます)
このままでは音がボヤけて鳴りませんので、カールホーンで音道を作りました!
上の写真のドライバーユニットの取付板に、これを取り付けると…
実に大袈裟でイイですね~~!!!(笑)
縦横奥行きと夫々60cmぐらいあります!
本物のマルチセルラーホーンにiPhoneをつけちゃってます!
音はと言いますと・・・
その音量に、ぶっ飛びます!!!
もぉ~リアル・オーディオの世界です!
これ1つあれば、アンプもCDプレイヤーもスピーカーも何も要りません!
気楽にお部屋で聴くにはイイ感じの音が鳴ります!
展示会で聴いて頂いたお客様の100%が携帯電話の音がここまで大きくなることにビックリ感動して頂きました(ウソ偽りは御座いません:笑)
iPhone用のスピーカーは様々有れど、ここまでのスケールと造形を持ったモノは、先ず無いでしょう!(笑)
中途半端や世間相場の感覚では、その他大勢に埋もれてしまうのです!
・・・と、考えて苦手な三角関数を駆使しながら作りました!
どうだ!…てな感じです…ひとりよがりと紙一重とも言います
そして、これだけでは終わりません!
見てください!
画面が付けれます!
iPhoneの前にレンズを付けてyoutubeなどの動画が大画面で見えるのです!
発売が待たれる iPhone6 よりも大画面になります!(ちょっと縁が歪みますが…ご愛好で:笑)
その名も・・・
「The Theater of Mobile:ザ・シアター・オブ・モバイル」(仮称)
さしずめ、「携帯劇場」「iPhoneシアター」「ひとり映画館」…てなところです
iPhone用のスピーカーは様々有れど、この発想はありませんでしょ!・・・大発明です!(唯我独尊と紙一重とも言います:笑)
会期中、iPadを置いてもイイ・・・と気づきました!…まぁ~それも作ります!
今回はiPhoneを横置きし、充電しながら使えます!・・・この仕様にとても難儀しました
なので、存分に動画や音楽が楽しめます!
この佇まい!・・・如何でしょうか (ピンボケですみません)
こんなデザインと発想にどんな感想を聞けるかが、今回の展示会の最大の楽しみでもあり恐怖でもありました!
結果は・・・欲していた感想と、身に余る褒賞のお声をたくさん頂きました!
特にとても感度の高いバイヤーやクリエイターの方々から絶賛のお言葉を聞けたことは自信に繋がりました。
狙いや方向性は間違ってない!・・・と、ほっとしました。
加えて、もうひとつとても心配していた事は・・・
”「一発屋」にだけはなりたくないなぁ~!!!”
御蔭さまで前回の作品が好評で、既存のお客様やお取引先に、前回とは違ったギミックで感動してもらう事が、僕の中では必須なミッションだったのです!
なので・・・ふぅ~~~~~~~っとやっと大きな息ができたのです!
とにかく今回の展示会は、前回のように軽いノリで参加した感覚とは異なり、「真価」と「進化」を問われると大袈裟ながら自分に課していたので、会期中ブログの更新も出来ないほど毎日ヘロヘロでした。
しかし、実に有意義な展示会でした!
ご縁と出会いに感謝感激な3日間でした!
ご来場頂きました皆様、有難うございました。
今回はKINOTO 2nd Collection #1として、本物のオーディオにも使え、iPhone用にもなり、動画も大画面で見れる
組立自由な本当の意味でマルチな性質をもった商品を紹介しました!
まだまだ他にも新製品が有りますので順次紹介いたします!
ではでは最後に、このマイルスのペット!
上のマルチセルラーホーンで聴いたら、たまらん!ですよ
いつか音も録音してUPしますね!
久々なので、長々と書いてしまいました!
最後までご拝読有難うございました。
当工房のホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ
KINOTO (乙:きのと) | trackback(0) | comment(2) |
<<KINOTO 2nd Collection #2 | TOP | KINOTO NEWS>>
comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/09/06 21:03 | [ 編集 ]
ありがとうございます。
S様
ご無沙汰しています
お言葉ありがとうございます。
少しづつでも前進出来る様に頑張ります(*^^*)
2014/09/06 21:10 | 木工房 「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」 by原田 [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/541-3bb90caa
| TOP |