数日前にお客様の所へ打ち合わせに伺った際に…
ある物を倉庫へ見に行きました。
そのある物は置いといて…
奥様が何やら奥から面白い物を見つけて、見せてくれました。
大きさは、ハガキ位です(ボケボケですみません)
表紙を開くと…
文部省~ 「数学三千題」 となってます!
昔の教科書か問題集だと思われます。
その中身は…
理解できませんが…
★ お酒を??????買い置きしたが、相場が下落して?????、幾ら損したか?
★ 米一石毎に?????????買置き、?????売る????、幾らの利益??
★ 東京から大阪までの距離が4876町として、毎日275町歩き、?????の日には平日より1町多く歩行すると、???????
なぁ~んて事が記されているのではないでしょうか!…疲れた!!
他には…
★ ある人が、お金を3万円貯え????、○分の2を長子へ与え、その残りの○分1を次子へ与え、その残金の??????????田地を買った????????????幾ら?
またまた疲れた!
で、末尾には「回答」が載ってました!
「ポンド」「オンス」「シルリン」「ペンス」…通貨?重量?
いやぁ~…解りませんね!!!
時代は「明治」の様です。
国語の教科書?辞書?らしきものも発見して見せてくれました!
めまいがして、倒れそうになりました!!!(笑)
実に珍しい物を見せて頂きました!
倒れそうになったと言えば…
久々に無垢材の1枚板と格闘しています。
こちらは一目見ただけで理解できる、筋の良い良材とお見受けしたので…
ちゃっちゃっちゃ・・・・!!!と3日程で加工する予定が…
既に5日!! あちゃちゃ~~~!!
見ても解らない「捻じれ」や、無視するつもりだった「節・割・ひずみ」を真面目なので手直ししてます(笑)。
これがこれが、板の厚みを損ねないように加工するのはなかなか至難の技なのです。
銘木1枚板の宿命です!
今週こそは、念願の週休2日制の実現を夢見ていたのですが・・・
明日も出勤です!
これだから木工はやめられません!
…使い方がチット違う気がしますが…
でも癖が取れてくると…何だか嬉しいのです!
だから、やっぱり「これだから木工はやめられません!」…です!(笑)
ではでは、週末なのでチョッとウキウキします!
サンタナの新曲です!
サンタナ・ラテンです!
こちらは見なくても、曲調とギターの音を聴いただけで解りますね!(笑)
カッコいいですね~~~!!!
ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
<<(小さくても)新作です!! | TOP | 新作です!>>
comment
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/470-ee49f32c
| TOP |