「キックバック!」
…素敵な響きでした!
…血迷って木工を始めるまでは(笑)
「キックバック」とは、簡単に言いますと“リベート”・“見返り”・“売上割戻”・“仕入割戻”などの事です。
日本独特の商慣行である割り戻し制度で、メーカーや卸売業者などが商品の売上高や取引高など一定の条件をクリアした流通業者に対して支払う報酬のことをいう…と定義されています。
つまり、バック・リベート…んんん~~危険な響きがします(笑)
頑張ったご褒美です!…チョッと違うかな?(笑)
これがこれが…木工の世界では
恐ろしい木工機械のその剥き出しの刃物で、材料をまさしくキック(弾き飛ばして)して、材料が物凄い勢いで飛んでくる事なのです!
その飛んできた材料が当たって内蔵破裂とか、身体が機会に巻き込まれて・・・・とか!
考えただけで、全身の血の気が引きます
最も避けたい現象なのです!
そのためには、安全に配慮し、常に緊張感を持って作業に当たる事が大前提です。
が・・・ちょっとした気の緩みで…
バァーン!!
と爆発音みたいな物凄い音を立てて材料がぶっ飛んできました!
それも2回も!!
幸い、怪我はありませんでしたが…
昨日は大反省な1日でした。
気持を引き締めて、今日も頑張ります!!!!
…宣言でした(笑)
ドクター・フィールグッドの「ウィルコ・ジョンソン」と ザ・フーの「ロジャー・ダルトリー」が粋なロックを奏でています。
カッコいいな~!!
ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
<<天才少女ティナちゃん! | TOP | 怒涛の入荷>>
comment
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/458-85aa0ac6
| TOP |