新作です!!
これ、メニューのカバーなのです!
欅(ケヤキ)の杢目と色艶がしっかり仕事をしています!…僕の仕事のおかげです!(笑)
左の2つはオール欅(ケヤキ)の木製メニューカバーでして、
京都祇園に新しくオープンしたナイトカフェ&バー「ROUGH:ラフ」様へ納品させて頂きました!
蝶番(開閉部品)は京都の大人のバーと言う事で、本欅と竹細工・竹釘で作りました!!
なかなか良い感じ!…でしょ(笑)
右の2つは製作途中に「紫壇:シタン」の平板を運良く手に入れましたので、表紙に使ってみました!
紫壇は黒壇・タガヤサンと共に“唐木三大銘木”と言われる非常に貴重な材料です!!
…これ、セールスです!(…気づいてください。御入用な御方はご連絡お待ちしています!!:笑)
今回は先述のナイトカフェ&バー「ROUGH:ラフ」様のオープニングに携わったコーディネーターの御方が、
当工房のホームページの「木製バインダー」を見て“メニュー・カバー”のお問い合わせを頂きました。
意外に良い物が載っている噂のホームページです!(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
<<模型の展示 | TOP | 完成&最終回! 半田のお祭り 山車の模型 製作日誌(51)>>
comment
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/437-bf4ddd9d
| TOP |