fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2013/12/18 (Wed) 祝! 憂歌団!&新井田構造!

まぁ~なんと嬉しい事でしょうか!!

ビック・ニュースです!

あの「憂歌団」にRCサクセションのドラマー「新井田構造」が正式メンバーとして加わり、新しい憂歌団として本格的に活動を再開するそうです!(来年の3月からだそうです)

yuuka.jpg

niida.jpg

1998年に「冬眠」と言って活動中止した憂歌団でしたが、昨年の10月にドラマーの島田さんが亡くなり、再活動の道が断たれたと憂いていましたが、新井田構造とは、ナイスじゃぁ~ありませんか!

島田さんと同じく、ストイックにドラムと向き合う姿は憂歌団にピッタリです!

楽しみですね~~~!!

因みに、今週金曜日(12月20日)の午前9時より、NHK BSプレミアムで、『木村充揮スペシャルライブ~憂歌団から30年~』のアンコール放送を予定だそうです!
必録必見です!(笑)

因みに、同じく来年の3月にはメンバーの木村充揮と内田勘太郎によるユニット「憂歌兄弟」がLPとCDを発売するそうです。
LPなんて…なんて素敵なことでしょうか!(笑)

因みに、昨日・今日と東京の赤坂BLITZで「〜島田和夫祭り〜」と名を打った憂歌団のライブを開催しているそうです。ここには、ゲストドラマーの一人として、新井田構造も参加するそうです。
この話題で、盛り上がるんでしょうね!!

ではでは、今年の8月に「情熱大陸スペシャルライブ」での復活ライブです!

やはりドラムのブラシ・ワークは欲しいですね!!

やはり僕はこの新井田構造のソロが強烈でした!
ドラムに興味を持ち始めた頃でしたので、鼻血ブーでした!


いやぁ~本当に素晴らしいニュースです!!


ホームページはこちらです!
Woodwork Studio AH_CHACHA WA_CHACHA GHICHONCHON!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ



音楽 | trackback(0) | comment(0) |


<<半田のお祭り 山車の模型 製作日誌(45) | TOP | 半田のお祭り 山車の模型 製作日誌(44)>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/421-f5f163d4

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR