またまた、山車の進捗です!
木工の話題が続きます!…奇跡です(笑)
斗栱(ときょう)2段目です!
1段目は6個だった隅斗組(すみとぐみ)の斗が2段目は13個になります!
平斗組(ひらとぐみ)は4個が8個になります。
斗の数量が多くなるにつれ、肘木と肘木を組み合わせるための切れ込みの位置が非常に重要になってきます。
各所を直角(90度)でキッチリ組み合わせるためにノギスで確認しながら加工していきます。
0.3mm違っていたら、上手く組めません。
通肘木(とおしひじき)を組んでみました!
本体に乗せてみました!
2段目が完成です!
あと1段!
今日はブルースです!
…なぜ、ブルース…特に意味はありません(笑)
ゲイリー・クラーク・ジュニアの定番ソング…の、かっちょイイ演奏を見つけたので…
オバマ大統領夫妻が主催するホワイトハウスの音楽イベント(ブルース編)で脚光を浴びた御方です!
オバマさん、「スイート・ホーム・シカゴ」歌ってましたね(笑)
もう一曲!
(おまけ)
ホームページはこちらです!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ
半田のお祭り 山車(ダシ)の模型 | trackback(0) | comment(0) |
<<プチ出張! | TOP | 半田のお祭り 山車の模型 製作日誌(23)>>
comment
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/389-0abf5c38
| TOP |