数日前の出来事ですが・・・お客様の処へ打ち合わせに行ってまいりました。
ほぼ2時間程、膝をつき詰めてびっしりお話させて頂く…つもりが…
…滞在時間の8割はお客様の超弩級のオーディオセットで、たっぷり音楽を聴かせて頂いてました!(笑)
古いジャズに限らず、新鋭のジャズもドンドン開拓されてまして、懐古趣味的に陥りがちな僕の嗜好幅をグイグイ拡げてくれます!
…実に内容の濃い・素晴しい打ち合わせなのです!(笑)
(勿論、お仕事の打ち合わせをちゃんと済ませた後ですよ)
今回はイスラエルの素晴らしいプレイヤーを紹介して頂きました。
アヴィシャイ・コーエン(Avishai Cohen)、
チックコリアのバンドでもベースを弾いていたこの御方!ですね
…と打合せで知りました!(笑)
しかし同姓同名でもう一人、アヴィシャイ・コーエン(Avishai Cohen)が居るのです!
こちらの御方は、トランペットです。
…と打合せで知りました!(笑)
このCD!…
これ程までに、グイグイ迫ってくるアグレッシブなトランペットは久しぶりに聴きました!
もぉ~、オラオラオラ~~~!!!、黙って聴けぇ~~~!! てな感じです!
完全に売れ線を無視したリーダーアルバムですね(唯我独尊的主幹論です)
やりたい事をやりまくった独擅場の録音です(と勝手に解釈して憧れました!)
実に爽快な気分になります!
10年も前のCDなのですが、凄い人がいっぱい居ますね…と感動してしまいました!
感動と言えば…もう1つ!
真空管…の、パッケージです!
(機械的な事は苦手なので)中身の真空管ではなく、此方(パッケージ)に萌え萌えです!(笑)
そこで、ひっくり返っているオーディオ愛好家の御方!…許してね(笑)!
お客様がストックとしてお持ちの数多い真空管の中から、パッケージ視点で選ばせて頂きました。
どうですか!、このレタリングと言い・・紙質のヤレ具合と言い・・・何とも味があって良いのです!
あれ、僕だけですか?(笑)
ウエスタン・エレクトリックの貴重な真空管です。
なんと、1943年製!
アメリカ海軍用に開発されたものです。
貴重なソケットに超貴重な真空管をはめて頂き、記念撮影!
絵になりますね~!!
ではでは、感動したアヴィシャイ・コーエン(Avishai Cohen)で
…感動した曲が見つかりません
雰囲気だけでも…渋いですよ!・・・本当はもっと吹きまくりです!
こんなファンクぽくも演っちゃうのですね!
カッコいい!!
ホームページ・リニュ~アルしました!
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
comment
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/375-711eb3f5
| TOP |