fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2013/08/30 (Fri) ラブ・マシーン 爺爺

実はパソコンが壊れたのと同日に原付も壊れたのです!

その原付を昨日、見事に自力で復活させました!(やるな俺!)

ド機械音痴が果敢に挑んだ汗と涙の原付復活劇です!

ツーキング(通勤ing)の相棒、通称“爺爺:ジィ~・ジィ~”のエンジンが掛らなくなりました。
「本名:赤と黒の彗星!エキゾチック・スーパー原付“セピアZZ(ジージー)”フルノーマル・ノーカスタム・マスプロダクション・モデル!…長いので改名しました」

故障の話題でしか取り上げられない、昭和生れの“爺爺:ジィ~・ジィ~”です。
2013-04-18_18-38-16_35.jpg

10日前にエンジンが掛らなくなりました。

しょうがないので、愚息の自転車を略奪して通勤してました。

が、この通勤、作業場までの片道が11キロもあります。
よって、通勤時間は1時間弱!

「オラオラオラ~~~~~」と小学生並の奇声を上げて、立ちコギしないと登れない“平坦な坂”が3ケ所もあります。

どうみても文化系の部活へ向かう女子高生に次々と抜かされる1本道もあります。

ゴール手前、毎日「もぁ~ダメ!」と言って、自転車を降りて押しながら海を眺める絶景とは言い難い、秘密でも何でもないスポットもあります。

どうですか!楽しそうでしょ…


去年の一時期も自転車で通っていたので、さほど苦にならないだろうと…

甘かった! 人は確実に進化退化しています。

自転車通勤の初日においては、40度近いあの猛暑日!

息も絶え絶え、行きも帰りもコンビニや自販機で飲み物を買いまくり!飲みまくり!…燃費の悪いこと悪いこと!(笑)

ガソリンが1L=150円!とか言ってますが、こちとら500ml=150円を4本も5本も、がぶ飲みなので(笑)

翌日は、さすがに人力なのに燃料費が掛かり過ぎると反省し、水分を持参で出かけましたが、只でさえ作業中の水分補給用に3Lの水と、通勤時の補給用に2Lの水をカバン入れた瞬間、手がちぎれました!

一体、何の罰ゲームをしているのでしょうか、僕は!…と憤りを感じるのでした(笑)

健康にイイじゃぁ~ないか!…良くありません!

2日後ぐらいに未曾有の筋肉痛に襲われます!
作業効率がダダ下がりです!

毎朝、「神様が直してくれてないかなぁ~」とエンジンをかけるのですが、直してくれてません!
うなだれて、重い水を抱えながら自転車をこぐのでした。
(ちなみに、爺爺::ジィ~・ジィ~はスターターが遠い昔に壊れてます。なのでキックですキック!21世紀にキックでエンジンを始動させているのです!)

しかし、ついに我慢の限界に達し、昨日修理を試みたのです!
(ちなみに、バイク屋さんで修理してもらう発想がありません。何故でしょうか?:笑)
(ちなみに、バイクのことはサッパリ解りません)

ある御方が「そりゃぁ~プラグだな」と言ったので、従順な僕はプラグ交換を試みたのでした!

サイズの合うプラグレンチを買ってきて、外そうとするも・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・

まったく外れません!

また、変な奥の狭いところにプラグがはまってるので、難儀しまくりです。

とにかく、テコの原理を応用しても何しても全く外れません!

こうなると仏面の僕は、無機物だろうとなんだろうと罵詈雑言を浴びせます!

「ヤイ!コノヤロー!、いつまでそこにしがみついてやがるんだ!、この悪の元凶様!、キサマが爆発しないからこちとら自転車通勤被害に見舞われてるんだ!えぇ~~~い!、見苦しいぞ!、離れろ!離れろ!」

なんてことを心中で叫びながら、悪戦苦闘するも全く駄目です!

そうなると最後の手段、必殺!昭和の修理術です(笑)

「叩けば直る電化製品!」

過日、パソコンのトラブルの時に、そう記しましたらサックス奏者のお友達が

「叩いてダメなら、蹴ってみろ!」と助言してくれたので(笑)

不貞腐れて、蹴ってみました!

すると!エンジンが掛かりました!

ウソのような本当のお話なんです!

アンディM君!ありがとう!

あろうことか、今日からは1発キックでエンジンが掛るんです!…マジですよ(笑)

以前も記しましたが今まではエンジン始動の際には、

“西川のりお”の往年のギャク「ラッタッタ!ラッタッタ!・・・」と小さな声で叫びながら力任せにキックしたり、

緩急織り交ぜるため“木の実ナナ”の“うぬぼれワルツ”を小さな声で口ずさみ
「ラッ・タッタ、ラッ・タッタ~うぬぼれワルツ~、 ラッ・タッタ、ラッ・タッタ~うぬぼれワルツ~」
と3拍子のワルツに合わせて、蹴りつづけ、やっと始動でした。

とても疲れるんです(笑)

それが、1発でかかるんです!

これぞ、まさしく奇跡の復活!ミラクルです!

ということで、僕は修理はしてません!

そして、変わり身の早い フットワークの良い僕は、外れなかったプラグに

「お前はヤッパリ大した奴だ! 思ってた通りだ! ヤル奴だとは解っていたんだ! 昭和生まれは根性が違う!」と褒めちぎるのでした!


まさしくミラクルなお話でした!

と言うことで・・・ミラクルズです!(強引な締めに入ります:笑)

ミラクルズで「ラブ・マシーン」です!・・・・上手い!座布団100枚!



俺はラブマシーン お前のためだけに動くんだ
そうさ 俺はただのラブマシーン
ハグ魔のキス魔さ
ラララララ・・・・・・・・・・・・
ラララララ・・・・・・・・・・・・
押すんだ、そいつを押してくれ Baby


…ちょっと内容が違うような(笑)


あとはパラゴンとレコードプレーヤーを直さなければなりませんが・・・自然治癒力に期待しているのです。

ホーム・ページもメンテナンス中です!











音楽 | trackback(0) | comment(0) |


<<格闘中! | TOP | 友人を偲んで>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/370-c201628b

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR