昨日は、高校の学年同窓会が開かれました!
本当は、来年が卒業30周年となり、記念行事や同窓会が大々的に開催されるのですが、それに向けて実行委員会の設立総会を兼ねたプレ同窓会でした。
と言う訳で、29年振りです!
恐ろしいですね~(笑)
僕は、ロビーで会場案内の大役を仰せ司り、会場付近で出席をためらう輩を強制連行したり、ご出席の同級生に向かって「やぁ~~だ!変わったね~!!」などと大声を上げる輩を羽交い絞めにして別室に押し込み、コンコンと説教したり、物も言わず劣化変化に目をそらす心優しい輩に最高の笑みを送ったり、物も言わず噴き出す輩に後回し蹴りを入れたり…KGBさながらの働きをするつもりでしたが…
当の本人に向かって「ところで、おたく、どちら様でしたっけ?」と言われた暁には、ズル!、ひっくり返って、泡吹いて、惨敗です(笑)
まぁ~、事実です!
みんな、面影を残しつつ、良識のある立派な大人になってました…入口では・・・
しかし、会場に入るや否や「ぎゃぁ~~~~、がはははははは・・・・、うぉおおおおおお・・・・」
再会を喜び合う擬音がすさまじく飛び交っていました!…まるで乳幼児の託児所です
(僕ら50を控えた大人です)
司会者が「静かにしてください!、静かにしてください!、始めます!」といっても
「ぎゃぁ~~~~・・・」です・・・聞き分けのない小学生です(笑)
(職場では゛コラ!君たち社会人だろ!人の話はちゃんと聞きなさい!”なぁ~んて注意しちゃってる立場の大人たちです)
品行方正な振る舞いが・・・ちょっとしかできない大人達
いやいや、完全に高校生にタイムスリップでしたね(笑)
実行委員会の皆さんの努力の賜物で会も深々と進行し、宴の始まりです!
もぉ~くだらない・くだらない、バカ話でこうも盛り上がれるか!・・・
もぉ~~しょ~~~もない、どうしようもない、バカ話で、笑いながら何故泣く!・・・
とても楽しい宴でした。
時折、「大丈夫か?、僕ら!」と自問自答を繰り返しながら
「まぁ、とりあえず、イイか!」と後先考えない刹那的楽観視快楽盲目主義を掲げ・・・大騒ぎです!(笑)
2次会・3次会と流れに流れ・・・気付けば約12時間に渡る拘束浮世離れの紳士淑女の子供会が繰り広げられていました!(笑)
あ・・・、これはあくまで僕の周りで繰り広げられていた光景です!
なんせ120名程の同級生が一堂に介したので、とてもインテリジェンスに富んだグループや、とてもシリアス話題を語るグループ、奥ゆかしくお上品なグループもありました・・・多分(笑)
まぁ~、少なからず全員が「瞬間精神限定若返り」を存分に楽しんでいたように思えます。
ご主席くださった恩師を交え、楽し~い、楽し~い、ひと時でした!
今日から、心機一転!・・・盆休み!、じゃぁ~なくお仕事です!(以外に真面目なのです!)
(次作のプロトタイプを粛々と製作中)
ではでは・・・エスペランサ・スポルディングの「I know You know」ですね!
天才ベーシスト&シンガーの彼女、僕らが高校生3年生の時に生まれました!
「I know that you know You already know:あぁ~~知ってる知ってる、覚えてる~!」
あちらこちらで聞こえました(笑)
それにしてもカッコイイですね!
では、もう一曲!
躍動感ある超技巧的なベースと透明感バリバリの歌声!
たまりませんね~!!
追伸
《FBのグループ内では申し述べましたが(加入されてない同級生もおみえなので、この場を借りて)》
同級生の皆皆様、昨日は有難う御座いました! 実行委員の皆様、御苦労さまでした!
とても懐かしく楽しい宴でした。
私、皆皆様に対し可也の毒を吐いてしまったと今朝方より痛く自責の念に駆られ、深く深く反省致しております(笑) 無礼千万多々有りました事をお許しください…ね。
お陰さまで体内の毒素がスッカリ抜け、とても良識のある立派な大人に生まれ変われました(様な気がします)ので、この場を借りて、皆皆様に御礼申し上げます!
ではでは、ステキなお盆休みをお過ごしください(僕の分まで:号泣!)
ホームページはこちらです
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ
音楽 | trackback(0) | comment(2) |
<<新作です! エンクロージャー≪スピーカーボックス≫ | TOP | 訃報! ジョージ・デューク>>
comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/08/12 23:24 | [ 編集 ]
コメント有難うね!
麗しのTGさん
かなりかなり盛り盛りでしたよ。楽しみにね!
御心配の件は、大丈夫です!いざとなったらサクラを仕入ておきます(笑)
PSは誤解ですよ、意気投合しそうでビクビクしてただけです…ウソです(笑)
2013/08/13 07:57 | 木工房 「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」 by原田 [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/364-56635efb
| TOP |