fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2013/08/07 (Wed) 訃報! ジョージ・デューク

ジョージ・デュークが、亡くなった!

duke6.jpg

8月5日の事だそうです。まだ、67歳でした。

とても、フレキシブルな感性をもったピアニストだと思います。
何故なら、ジャズだけ留まらず、ファンク、R&B、ポップスなどなど・・・なんでもこなしてしまいます。
それが証拠に、マイルス・デイヴィス、フランク・ザッパ、マイケル・ジャクソン、・・・ひと癖もふた癖もある天才と共演しています。
このジャンルの振り幅は凄いです(笑)

僕は、マイルス先生に教えて頂きました!

duke4.jpg
(これ、TUTUと言うレコードジャケットです!…レコード屋さんで見つけた時は「お前!買うよな!当然!」と凄い目力で訴えられている気がしました:笑)

で、それ以外には大好きなベーシストの「スタンリー・クラーク」のレコードでは良く聴きました!

duke2.jpg
duke1.jpg
duke3.jpg

実は、ジョージ・デュークのリーダー盤は1枚も持っていないのです

しかし、必ず、誰かと、何処かで演奏したり、レコーディングしたりしている印象が強いので、何時も聴いている感じのミュージシャンでした。

残念ですね。

追悼で、レコードを聴き直そうと思いましたが…ついにプレヤーまでが壊れてしましました!

なので、youtubeで・・・

ではでは、怒涛のクロスオーバーです!
ビリー・コブハム(ドラム)のパワーも凄いが、何より2人が、とても楽しそう!



もう一曲!スタンリークラークと言えば…の名曲です!
「スクール・デイズ」ですね!



ではでは、最後に ザッパです!(こ奴、やはり変態だ!天才だ!)



天国でザッパ師匠と再会ですね!・・マイルス先生にも・・・マイケル君にも・・・

ご冥福を祈り、合掌!



ホームページはこちらです
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ

音楽 | trackback(0) | comment(0) |


<<29年振りの劇的な再会! | TOP | 濃厚な一週間を振り返り・・・(最終回:笑)>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/362-1c27053c

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR