fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2013/02/18 (Mon) 久々のヴィブラフォン

週末は、製作作業を済ませてから夜に建具の修理に伺いました。

19時~22時半まで3時間半も掛る大掛かりな修理でした!

…というのはウソで、2時間以上は音楽を聴かせて頂いておりました!(笑)

ジャズが大好きなお客様なので、聴いた事の無いレコードを聴かせて頂きながら、演奏しているミュージシャンの逸話やコアな情報を教えてくれます。

これが…深みにはまる原因です!(笑)

普段はあまり聴かないのですが、その夜はリクエストしてヴィブラフォン(ヴァイブ)のミルト・ジャクソンを聴かせて頂きました!
(お客様のオーディオでどんな音を奏でるのかを聴いてみたかったからです)

milt1.jpg


「当たり~~~~~~~い!」てなもんです!(笑)

ヴァイブ特有の繊細で涼やかな音色!

とても久々に聴きました。

(僕の場合)そうとう心身ともに穏やかな状態でないと、ヴィブラフォン(ヴァイブ)の音色はクリアで美し過ぎて脳と体が受け付けないのですが(笑)、
もぉ~全身全霊ウエル・カム・カムでした!

続いてライオネル・ハンプトンも聴かせて頂き、
hampton.jpg

「大当たり~~~~~~~い!」てなもんです!(笑)

居座り、居直りモードに突入しつつあったのを苦渋の決断で、最後に大好きなドラマーの「ジャック・ディジョネット」を聴かせて頂きました。

メンバーは違いますが「One For Eric」の動画ありました。

タイトル通りエリック・ドルフィーに捧げた曲です。

物凄くパワフルで一生懸命叩いている姿がカッコいいのです!

こんな偉大なドラマーもマイルス先生に言わせれば…

「ジャックの野郎!、ワイフを客席に見つけると途端にカッコつけたりして演奏がダメになる

などと言われてました(笑)

この本に書いてあります。
miles.jpg

この自伝ですが、マイルスのわがままぶりが最高に笑えます!
マイルスはツアーにガールフレンドやワイフを同伴する事をメンバーには厳禁していたのですが、
「俺だけはいいのだ!」と帝王ぶりを披露しています!
人間マイルスを理解するにはうってつけの本です(笑)

そして、僕は人間マイルスにゾッコンになってしまった1人です。
良い事も言ってるのです!

「ビバップの本質は変化であり、進展だ。じっと動かず、安全にしているのとは違う。創造し続けようと思う人間には、変化しかあり得ない。人生は変化であり、挑戦だ。」

「ミュージシャンは、自分が生きている時代を反映する楽器を使わなきゃダメだ。自分の求めているサウンドを実現してくれるテクノロジーを活用しなきゃならない。」

マイルスに感化され、新しい工具を買おうとしています(笑)
21世紀なのですから…

(おまけ)

マイルスとミルトジャクソンがつながりました!(笑)
めでたしめでたし!


ホームページはこちらです
木工房「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」のホームページ



音楽 | trackback(0) | comment(0) |


<<実に不健康な毎日 | TOP | 半田のお祭り 山車(ダシ)の模型 製作日誌(15)>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/299-acd98225

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR