fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2012/07/11 (Wed) 激しい雨!

だいぶん腰の痛みも和らいだので、作業場へ復帰です。

今日から、従姉妹から貰った古~~い原付で、快適に通勤です!
作業場の近くは、朝夕の大渋滞が発生するのですが、原付は便利ですね~、スイスイスイ~イと駆け抜けます。

で作業を終え、帰る時間になると ざざざざざざぁ~~~~~ざぁ~~!!!!
とびっくりするぐらいの激しい雨に見舞われました!

勿論ベタベタのビショビショです。
もぉ~途中から、開き直って、ヤケクソで、此方から濡れてやりました!
「激しい雨が、俺を洗~う!、激しい雨が、俺を運~ぶ!・・・何もかも~、変わり始めるうぅ~~~!!」と叫びながら(笑)
おかげで口の中もビショビショです。

でもって、家に着くころには・・・・雨上がる!

「何もかも~、変わり始めるうぅ~~~!!」とはこのことでしょうか?
もっとワイルドな事を期待していたのですが・・・・
完璧に、濡れ損でした。

あっ、また激しい雨が降り始めました!
ではでは、福岡の生んだ偉大なロック・スター : 「ザ・モッズ」で「激しい雨が」です。



モッズも最初に見たのは子供ばんど同様に「ファイティング80’s」でした。
キンキンな音のトッキントキンのバンドでした。
初めてのメジャーヒットで、当時マクセル(懐かしい~)のCMで「もういいです!!」って言うぐらい流れてました(笑)

で、僕が更に好きになったのはこの曲です!



菅原文太のドラマ主題歌でしたよね~
懐かしいですね~

音楽 | trackback(0) | comment(0) |


<<ヘルター・スケルター | TOP | 安静日>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/176-70986292

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR