昨日、フォークギターとクラシックギターを貰って来ました。
これは、昨年他界した叔父さんが所有していたものでした。
廃棄すると聞いて、「形見に!」と頂いてきました。
フォークギターはヤマハのFG130(グリーンラベルというらしい)。
1972年~74年まで製造されたモデルなので、約40年近く経っています。
弦高がとても高いのですが(笑)・・・ちゃんと音は出ます。
ネックは、弦がユルユルでしたので、反ってはないんですよ。
クラシックギターはメーカー不明ですが、いい味出してます(笑)
自分に身近な方が大切にしていたもので、その方のストーリーがいっぱい詰まってるだろう品は良いですね。
大事にしようと思います。
折角なので、フォークの名曲を・・・・
泉谷しげるで「黒いカバン」です(笑)
anti-establishment song(反体制歌)と訳してます・・・・そんな事思ってもみませんでした(笑)
もう一曲! 昔、泉谷が「ギターは打楽器だ!」と言い切ったのを見てますます好きになりました(笑)
この曲聴くと「なるほどな」と思いますよ。
ライブを見ると「確かに!」と確信します。(笑)
黄金週間も終わりです!
楽しみな毎日が始まります(笑)。
パラゴン(PARAGON) ・ JBL | trackback(0) | comment(2) |
comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/05/07 19:50 | [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/05/08 18:45 | [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/137-6e8bb679
| TOP |