.
高知蔦屋書店・・・ハレとケ珈琲さんとの楽しい出展もあっという間に終わってしまいました!
.
いろいろな街に行きますが、高知!相当楽しい街です!(^^)
.
美味しい高知料理や強烈な個性で愉快な方々やお店!
……夜時間が足らない!(^^;;
.
連れて行ってもらったバーではポータブルのレコードプレイヤーでEP盤をかけまくり
…店に入ると
…BOØWYが出迎え、
陽水の「帰れない二人」で清志郎を偲び、
マイルスを挟んでの
・・・松崎しげる!(笑)
音質うんぬんではなく、音楽の楽しさを存分に楽しみました!
.
からの〜
.
TRANSIT RECORDS(トランジット・レコード)
@transitrecords2019
このレコード屋さん、営業が日曜日の17時〜21時オンリー!
.
週休6日制の唯一の営業が日曜日の4時間のみ!(笑)
.
なんてクールなんでしょうか
キンクス、クリエーション、竹内まりや…
…EP盤の楽しさも再発見したので、ダイアナロス、ストーンズ、チェス‼︎
……雑多諸々、聴きたい懐かしき音源をゲットしました!(^^)
……帰ったらポータブルプレイヤー出して聴いてみます!(^^)
.
.夜時間が足らない!
.
また機会があれは訪れたい街です!(^^)
.
【village pop up shop】
珈琲 & ミュージック
期間:11/11(水)〜11/17(火)
時間:10:00〜20:00
場所:1階 village pop up shopスペース(中央広場前)
■
@haretoke.d
@village_pop_up
#高知蔦屋書店
#蔦屋書店
#蔦屋書店高知
#高知
#tsutayabooks
#kochi_tsutayabooks
#villagepopupshop
#village_pop_up
#ハレとケ珈琲
#clappinjamwood
今日からは愛知に戻って・・・紅葉の名所・・・香嵐渓で出展です!
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
comment
trackback
trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/1193-416a1d06
| TOP |