fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2012/04/07 (Sat) 大人買い

 今日は、子供の用事で岡崎市まで行ってきました。

 なんとも好きな街なんです。 
 車窓からチラッと見えた岡崎城の桜もステキでした。
 徳川家康の生地なので、地域上げて気合が入ってます(笑)

 他人様のお写真を拝借して(笑)・・・・こんな感じです。

okazaki_b.jpg



 チョッと、空き時間があったので近くの中古レコード屋さんへ・・・・

 店内から感じる
 
 「ほれほれ、ここに居るよ~」
 「貴方が探し求めているのは、私の事じゃぁ~ないですか???」
 「早くしてくれないと、あそこのヒゲモジャに奪われてしまうぅ~~~~~!!」
 「あぁ~~、捕まった!、助けてくれ~~!」

 などなどの、僕が探し求めるレコード達の悲鳴を感じながら、グッと我慢して・・・
 店の外のセール箱を漁るのでした(笑)

 1枚=315円、なんと5枚買ったら、1,000円なり!

 でもって、 いやぁ~、あるんですよねぇ~

2012-04-08_00-28-31_924.jpg


1: 「おぉぉぉぉ~、ジョン・スコフィールド じゃぁ~あ~りませんか!R&Bの匂いがするファンキー時代のジョン・スコ様、ゲット!」
 
2: 「なんだか知らないが、ジャケットのテレキャス(ギター)が、カっくいい~!、とスピノザ、ゲット!」
 
3: 「キャァ~~~、ジェームス・ブラッド・ウルマー!!!」
 
 と立て続けに、ギターリスト3連ちゃん(笑) 
 あと、2枚・・・あと2枚・・・・、5枚で1000円!

 完全に、お店の策略にハマってますね(笑)。

4: 「持ってたかな~、この絵?、とリターン・トゥー・フォーエーバー

5: 「見たことあるな~、持ってたかな~?、とスタンリー・クラークジョージ・デュークの合作」

 大人買いですねぇ~~!
 LPレコード、5枚ですよ!・・・・(1,000円ですが)

 僕がレコードを買い始めたのは、確か小学5年生の頃だと思います。
 クラスに一人いた音楽好きな奴と、お小遣いを握りしめ、自転車でエイコラ・エイコラとレコード店へ、
 当時はEP(小さなレコード、その形からドーナツ盤なんて言ってましたね)を買うのが精いっぱい。
 確か1枚600円~700円位だったと思います。

 中学になって、ヒィ~ヒィ~言いながら、LPを数カ月に1枚買えるか否か・・・・
 確か1枚2,800円位してたと思います。

 で、高校生の頃にレンタル・レコード屋さんが出現して、もぉ~カセットテープの雨あられ(笑)!

 こんな幼児体験がありますので、その頃に欲しくても買えなかったレコードが、中古レコード屋さんでたたき売りされているんです。
 なんて、良い時代なんでしょう(笑)!

 
 あぁ、これ自論なんですが、レコード屋さんによって、というよりもその店のスタッフの好みで価格が大きく変動します。
 今日のお店は、JAZZの中でも、今日買ったようなクロスオーバー系のレコードは超安いのです!
 多分、興味がないんでしょうねぇ~!

 その代わり、僕が持っている「頭脳警察」や「スライ&ザ・ファミリーストーン」なんかはビックらこくような値段がついてます。
 
 「あぁ~~~~、見つけた!、欲しいなぁ~!」と心動いた「外道」の2ndアルバムも・・・・買えませんでした

 そんなこんなの一日でした、では最後に、

 春の夜長にジェームス・ブラッド・ウルマーで
 「Jazz is the Teacher Funk is the Preacher 」
 ジャズは先生?、ファンクは伝道師?・・・ウマい事言いますね
 ヤケクソでぼやいている風に聞こえますけどね(笑)
 
 

 この曲が入ったレコードも捜してるんですよ、もちろん破格値が条件です(笑)


未分類 | trackback(0) | comment(0) |


<<まさか! | TOP | あぁ~懐かしきフォークソング、 あぁ~悲しきサンスイ、>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/119-bd765f9f

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR