fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2018/04/22 (Sun) 出展中止のお知らせ《吉田町アート&JAZZフェスティバル2018》

昨日・今日開催の《吉田町アート&JAZZフェスティバル2018》への出展を中止させて頂きました。

楽しみにしていましたイベントですが、事情がありまして中止せざるを得なくなりました。

金曜日の夜に横浜で今日明日開催の吉田町アート&JAZZフェスティバル2018に出展するため、珍しくも東名高速を走行中、土曜日未明に厚木の手前でまさかのエンジン停止!T_T

every-4.jpg

警告ランプが点いてトランスミッション辺りからカラカラ音がし始めたので非常駐車帯に停めたらご臨時T_Tベルトが切れてました。

バン!っと音がしたので後ろで荷崩れしたかと思ったのでしたがベルトが切れた音だった様です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

JAFに牽引してもらい湘南平塚のディラーで確認してもらいました。

結果・・・・

エンジンブローの為、平塚で廃車の手続きをしました(TT)……神奈川の平塚でお別れです。

この様な理由で横浜でのイベントは参加出来なくなりました。

楽しみにして頂いてましたお客様方、大変申し訳御座いませんm(_ _)m。

荷物は宅配で送り返し、電車で愛知へ戻りました(TT)

every-1.jpg

3年前に同級生のM君にこの車を貰ったのがきっかけでイベントに参加する様になり今に至ります。
全ての活路の源はこの車に有ります!

悪友のラクガキやこっそりカッティングシールを作って貼ってくれた先輩などなど……想い出が詰まった相棒でした。

every-2.jpg

every-3.jpg


こんな形でお別れになるとは………(TT)

高速道路上での故障……事故に遭わなかったのが何よりでした。

最後、登り坂車線を非常駐車帯まで頑張って走ってくれました。
そしてドラマの様に静かにエンジンが止まりました。

有難う!エブリー!

ご苦労様でした!

沢山のご心配、お心遣い頂きまして有難うございますm(_ _)m

楽しみにしていたイベントでしたのでとても残念でした…


バス、電車、新幹線を乗り継いで、海岸線を車窓から眺めながら…ちょっと寂しくなりました!

事故にあわなかったのが不幸中の幸い!

…考えて前向きに進みます!



未分類 | trackback(0) | comment(0) |


<<GW | TOP | Soul Bar SHOUTER>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/1042-8ee004ee

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR