大丸 京都店での催事も無事終了し、10月です!
秋です!
心地良く、過ごしやすい季節です!
11月の中旬までは、そんな心地良い気候を感じられる野外のイベントへバリバリ出展します!
10月は以下のイベントに出展します!

10/7(土) - 10/8(日)
「滋賀」
アートインナガハマ
ブースNo.ゆー9
滋賀県長浜市元浜町

10/14(土) - 10/15(日)
「愛知」
長者町ゑびす祭り
ブースNo. F-20
名古屋市中区 長者町通り

10/20(金) - 10/22(日)
「山梨」
台ヶ原宿市
ブースNo. 150
山梨県北杜市白洲町台ケ原

10/28(土) - 10/29(日)
「愛知」
くらふとフェア蒲郡
蒲郡市港町 みなとオアシス及び竹島ふ頭一帯
お近くのお方も、ご遠方のお方も、ぜひぜひ遊びに来てください!


Clappin Jam Wood / http://clappinjam.wixsite.com/wood
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
滋賀県 長浜に来ています!
昨日は雨も設営時には上がり、楽しい1日となりました!
…余裕がなく写真が撮れませんでした
今日は更に好天です!
楽しんできます!
昨日の早朝にラジオから流れてきて、ドハマりのグループです!
Paris Combo
フレンチ・ポップスかな???
…ジャンルは解りませんがいいです!
勿論、Apple Musicで速攻ゲットしました!
いまから会場へ向けてパリスコンボ聴きながら快適なドライブです!
10/7(土) - 10/8(日)
「滋賀」
アートインナガハマ
ブースNo.ゆー9
滋賀県長浜市元浜町
Clappin Jam Wood / http://clappinjam.wixsite.com/wood
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
昨日は暑いぐらいの好天に恵まれ、アートインナガハマは大盛況で終えることが出来ました!
感謝・感謝です!
土曜日の夜に隣街の宿へ移動中に、『え、まさか!」と思い昨日の朝、会場へ向かう途中で確認に行きました!
やはり「童夢」でした!(^^)
小学生の頃スーバーカーブームにずたずたに犯され、今も後遺症に悩む私、童心に返りガラス越しに写真を撮りまくり(^^)
「童夢-零」…40年経って逢えるとは(ガラス越しですが)
天気も良いし、童夢が見れたし、ウキウキでマクドのドライブスルーで店員さんが満面の笑みで
「またお越しください!」と言ってくれたので、
倍返しの笑顔で
「ゴメンね、愛知から来てるので多分もう来れないと思うんだ!」と言うと
……ドン引きされ(^^;;
…かなり空回りしていた事に気付く(笑)
落ち着け~落ち着け~・・・
唱えながら深呼吸して、1日存分に楽しみました!
今日は月曜日!
休日ではないのだ!
そうなのだ!
違うのだ!
平日なのだ!
普通の日なのだ!
働く日なのだ!
行くのだ!行くのだ!…工房へ
10/14(土) - 10/15(日)
「愛知」
長者町ゑびす祭り
ブースNo. F-20
名古屋市中区 長者町通り
10/20(金) - 10/22(日)
「山梨」
台ヶ原宿市
ブースNo. 150
山梨県北杜市白洲町台ケ原
10/28(土) - 10/29(日)
「愛知」
くらふとフェア蒲郡
蒲郡市港町 みなとオアシス及び竹島ふ頭一帯
Clappin Jam Wood / http://clappinjam.wixsite.com/wood
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
土曜・日曜と長者町えびす祭りでした
大人なので……
真面目なので……
几帳面で、誠実なので……
金曜日~土曜日に掛けてオールで仕上げて、会場入り!
張り切って2スペース借りたのですが、ちょとどんよりな天気なので、テント内に売場を縮小してセットアップ!(^^)
土曜日は何とか天気も持ち堪え開店前からすでに賑わい!(^^)
在庫切れを仕上げた過酷な1週間でしたので作業から開放されて、妙なハイテンション!(^^)
雨模様でしたが、楽しい2日間でした!
そして、今日からまたまた…
過酷な作業!
…
…
…台ケ原に向けて!
10/20(金) - 10/22(日)
「山梨」
台ヶ原宿市
ブースNo. 150
山梨県北杜市白洲町台ケ原
10/20(金) - 10/22(日)
「山梨」
台ヶ原宿市
ブースNo. 150
山梨県北杜市白洲町台ケ原
10/28(土) - 10/29(日)
「愛知」
くらふとフェア蒲郡
蒲郡市港町 みなとオアシス及び竹島ふ頭一帯
Clappin Jam Wood / http://clappinjam.wixsite.com/wood
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
あ!
…と言う間に
1週間!
21世紀と言うのに…
…手作り!
…想像を絶する
…遅さです(笑)
明日から3日間は山梨県の「台ケ原宿市」
江戸時代に甲州街道の宿場として栄えた台ヶ原宿。
「日本の道百選」に選ばれている情緒ある宿場街です。
初参加ですので、楽しみ!
でも雨が…
でも楽しみ!
あと数時間で出発します!
道中は懐かしのジャパニーズ・ロックを聴きながら~・・・260キロ位の下道ドライブです!
勿論これも!
懐かしい映像!
衝撃でした!
10/20(金) - 10/22(日)
「山梨」
台ヶ原宿市
ブースNo. 150
山梨県北杜市白洲町台ケ原
10/28(土) - 10/29(日)
「愛知」
くらふとフェア蒲郡
蒲郡市港町 みなとオアシス及び竹島ふ頭一帯
Clappin Jam Wood / http://clappinjam.wixsite.com/wood
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
先週の金曜日から3日間は山梨県の「台ケ原宿市」に出展しました!
江戸時代に甲州街道の宿場として栄えた台ヶ原宿。
「日本の道百選」に選ばれている情緒ある宿場街です。
しかし、こうも毎週末雨ですと、…拗ねます(~_~;)
でも…お客様が多いと途端に笑顔になります(^^)
金曜日は時折太陽も顔を覗かせ…
土曜日は降ったり…止んだり…
日曜日は雨の音で目覚めるほどの大雨!
日曜日は早くに会場入りするも雨で什器のグチャグチャ
14時までは開催予定でしたが、営業できるような状態ではなく、残念でしたがそのまま撤収して愛知に戻りました。
台風へ向かって帰ることになり、峠越えはビビりにビビッて運転してきました。
その後に更に雨風が強くなり…
昨夜の台風の事を考えますと…早めに切り上げて帰ったのが正解だったと言わざるを得ない程の暴風・暴雨でした。
事故なく無事帰宅できたので何よりでした!
2日間でしたが、有意義で楽しいイベントでした!
今週末は地元愛知でのイベントです!
…頑張って作らねば…
10/28(土) - 10/29(日)
「愛知」
くらふとフェア蒲郡
蒲郡市港町 みなとオアシス及び竹島ふ頭一帯
Clappin Jam Wood / http://clappinjam.wixsite.com/wood
音楽 | trackback(0) | comment(2) |
IWGP
…アントニオ猪木が提唱したプロレス界における世界最強の男を決めるトーナメント
…のことではなく…
…池袋ウエストゲートパーク…の事
…台ケ原宿市の時の宿泊したホテルが
街灯も無い山道をドンドコドンドコと登り(車ですが)、森の中に佇むまあまあ古風なホテルでした。
初日は宿泊客が2組だけで…
…大浴場には、誰も居ないのに脱いだスリッパが置いてあり…
…部屋には…
…カメムシ、かめむし、亀虫、KAMRMUSHI、ザ・カメムシ!…
…が照明に大量においでになり…
…時折飛び回ったり…
…なついてきたリ…
…じゃれてきたリ…
…
…見ない努力をしても
…見えるし
…
…我慢しても
…無理だし
…
てことで…
…頑張って駆除しました。
更に更に…
ホテルの近くの居酒屋で熱燗でも呑もうと考えていたので手ぶらでホテルに向かうも…
…街灯も無い山道を登る途中に…
…コンビニも無理な事を自覚し…
…この山道を再び下って街に出て、食料を買い出しして、また街灯も無い山道を登る…
…勇気も根性も無く…
…初日はお昼に食べ残したチョコ3切れ、と飲みかけのジャスミンティ
…のみ!
ホテル到着が18時30分!
…如何にして空腹を紛らわし、カメムシとの格闘を忘れ、オバケの被害妄想から逃れるために…
…前置きが長すぎる(笑)
youtubeで
IWGP「池袋ウエストゲートパーク」を見てたのでした!
で、これが大正解で、
…懐かしく、面白く、見事に時を忘れるほどに見入ってしまい
…見事に夜更かし&寝不足を招くのでした
…大失敗ですね(笑)
…その最中に
…カメムシを数匹駆除しました!
…どこに隠れているのでしょうか?
…湧いてくるのでしょうか?
…エイリアンなのでしょうか?
…にしてもIWGPはやはり面白い!
…つまらん話ですみません
今週末は地元愛知でのイベントです!
…頑張って作らねば…
10/28(土) - 10/29(日)
「愛知」
くらふとフェア蒲郡
蒲郡市港町 みなとオアシス及び竹島ふ頭一帯
Clappin Jam Wood / http://clappinjam.wixsite.com/wood
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
今週末も…
…雨!
…今週初めには、ピーカンと言っていたのに
…予報は誤報…
…もう、槍が降っても驚きません!
…なるようにしかならない
…
…
作業はいつも通り…
…11月に入ると年末&年始まで、怒涛のイベントが続くので…
…作らねば…
…作らねば…
…てな日常です!
代り映えのしない毎日です(笑)
最近の作業の癒しMUSIC
「BimBamBoom」
オルタナティヴファンク五人娘、BimBamBoom(ビンバンブーン)
焦りすぎて…
焦りすぎて…
テンパってるとき…
タイミングよく聴いたこの曲で、ドはまり!(笑)
Shinzo BakuBaku Ochokochoi(心臓バクバク・おっちょこちょい)
思わず笑ってしまい…大きく深呼吸!
当分はテンパった時の「自戒曲」です!
それにしてもメチャクチャかっこいい!
10/28(土) - 10/29(日)
「愛知」
くらふとフェア蒲郡
蒲郡市港町 みなとオアシス及び竹島ふ頭一帯
Clappin Jam Wood / http://clappinjam.wixsite.com/wood
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
あれよあれよ~~~っと火曜日です!
…
週末は愛知県蒲郡市で開催の 「くらふとフェア蒲郡」に出展しました!
…事後報告になってしまいました
週末は生憎の台風接近による雨模様でして…
…昨日は12時でイベントが終了となり…
…
…でもそんな状況でしたが、とても素晴らしいイベントでした!
音楽好きなお客様、スタップの皆さん、などなど…雨でしたがお陰様で楽しく、あっという間に終わってしまいました!
…
…そして何時もの毎日が始まりました!
…が、しかし昨日はイベントが早く終わったので、存分に…
…寝ました!
寝たい!寝たい!ぐっすり寝たい!自然に目を覚ますまで寝たい!寝疲れるまで寝たい!腰とか首とか痛くなるまで寝たい!とにかく寝たい!
…と思っていたので、
…睡眠を堪能しました!
…寝貯め効果で…
…今日も早起き!
音楽 | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |