fc2ブログ
JBL パラゴン(PARAGON)自作で始まった! 木工 誇大妄想家 のサバイバル日誌//木工や音楽のことなど、あちゃちゃ~!わちゃちゃ~!ぎっちょんちょん!と雄叫びをあげながらの、てんやわんやの日々を綴ります。
2012/04/23 (Mon) パラゴン 完成 ! そして、映画デビュー!

 ついに、完成しました!

PARAGON 040
PARAGON 029
PARAGON 014

PARAGON 038
PARAGON 037
PARAGON 035

 そして、・・・なんと・・映画デビューが決まりました!!(祝)・・・なんちゃって!

 愛知へ帰った3月末に、映画の製作スタッフの方からお電話頂き、僕のパラゴンを映画のセットで使いたいとのお申し出でした。
 僕のブログを見て、ご連絡いただきました。
 
 [監督] 三池崇史さん ・ [主演] 伊藤英明さん ・ [原作] 貴志祐介さん の 「悪の教典」という映画です
 今年の11月に東宝系で公開だそうです。

 明日が撮影とのことで、この1週間はパラゴンの仕上げに掛かり切りでした
 セットの一部ですので、それほどクローズアップされる訳ではないかと思いますが、いろんな方々に見ていただけるだけでも嬉しいです!

 今朝未明(午前3時頃)に御神体(ジャズ・ピアニストの山下洋輔さんの直筆メッセージ)をパラゴンの右側の音道に収め、完成しました!
2012-1.jpg2012-2.jpg

 そして、先程 神奈川の葉山の撮影現場に向け旅立って行きました!
 2012-04-23_08-55-34_372.jpg

 




 音もちゃんと出ました!(祝)

 小型録音機ですので、迫力が今いち伝わりませんが、You Tubeにアップしましたので、ぜひぜひお聴きください!
 (たまに、車の走り去る音も入ってます・・・(笑)

 

 

 

 

 

 いかがでしょうか?
 
 生音はガンガンも鳴りますし、しっとり艶のある音も奏でますよ(笑)!

 ぜひぜひ、生音を聴きに来てください。

 
 無謀だ! 無理だ! と言われてたパラゴンを無事に作ることが出来ました!

 皆々様の暖かい応援、協力のおかげです。 
 本当にありがとうございました。


 とても、楽しく、ステキな思い出ばかりです!
 今後も、いろんな物に挑戦していきたいと思います!
 
 今後とも、何卒宜しくお願いいたします。

 
 LOGO AH
 木工房 「あちゃちゃ・わちゃちゃ・ぎっちょんちょん!」 
 原田 佳文
 Tel : 090-6398-0528
 E-Mail : ahcha_wacha_ghichon@yahoo.co.jp

 オリジナル・パラゴン作ります!・・・一緒にワイワイしながら世界に一つの自分好みのパラゴンを作りませんか?
 好きな木材で、好きなユニットを組み込んで、好きな突き板(表面の木皮)を貼って、チョコとデザインを変えてもオモシロイかも・・・・
 お気軽に、ご相談くださいませ。

 
 

 

パラゴン(PARAGON) ・ JBL | trackback(0) | comment(17) |


<<パラゴンは縁結びの神様です! | TOP | ツィーター>>

comment











管理人のみ閲覧OK


完成おめでとうございます。

おめでとうございます。

見事です!!

2012/04/23 13:59 | 栗原@simple [ 編集 ]


コメント有難う御座います

栗原様

有難うございます。
そんなこと言って頂いて、とても嬉しいです。

2012/04/23 14:34 | HARADA [ 編集 ]


素晴らしい☆

出音?もPCからですが、良い感じですねぇ。
必ず、生音を聞きに伺います!!

映画も、エンドロールにあの変な?おかしな?ステキな☆工房名が流れるのを楽しみに、見に行きま~す。

あっ!
マナオ君(←今決めた・・・)人形も出演させて頂きありがとうございました☆v(^∀^*)


2012/04/23 16:20 | amigo [ 編集 ]


ど~も、ど~も、

amigoちゃん、

待ってますよ!

友情出演有難う御座いました(笑)
彼は、Wさん宅で元気にしてますでしょうか?

その他の超豪華な友情出演も良いでしょ、人見知りが激しい書道家の大家と、水マジック墨画の大家にも無理言って出てもらってます(笑)。

2012/04/23 16:47 | HARADA [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/04/23 21:35 | [ 編集 ]


おめでとうございます。

完成おめでとうございます。

ブログは見ておりました。

パラゴンの製作はもとより、屋号にも驚かされましたが、映画出演とはこれからが楽しみです。

プロの仕事ですね!

今後の更なるご検討を心からお祈りいたします。

2012/04/24 07:38 | きたの [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/04/24 17:29 | [ 編集 ]


完成おめでとうございます♪

ジャズは詳しくないので、どなたの演奏なのか?わかりませんが、ピアノ。ウッドベース・ドラムスの音が綺麗に聞こえますね。

生で聴いてみたいです(^^)

2012/04/24 18:00 | koic [ 編集 ]


!??

2012年の4/24の夜にはじめて聞いて「!?・・・!!??」てな感じになりました。音楽好きは知っていたけど、まさか木工の道へ進んで、自分でスピーカー作るようになっちゃったとは・・・
まあ何にせよおめでとうございます!

2012/04/24 20:10 | キョウスケ [ 編集 ]


有難う御座います!

きたの様

有難う御座います。

頑張ります!

それにしても、1人は時折とても不安で寂しくなりますね(そんなこと言ってたなぁ~ってしみじみ実感しています)。
また、習った事がスコ~~ンと消えてなくなったり・・・しょっちゅうです(笑)

2012/04/24 20:40 | HARADA [ 編集 ]


有難う御座います!

○様

コメント有難う御座います。
いやぁ~、なんだか凄いPCオーディオのセッティングなんですね。
マイルスのミュートとディレイで艶のある音は最高ですよね!
シビレます!
ご期待に副えるかどうか解りませんので、何卒、ハードルを下げてお願いしますね(笑)

2012/04/24 20:48 | HARADA [ 編集 ]


有難う御座います!

Koic さま

有難う御座います。

Part-1の曲はトミー・ フラナガン・トリオの'50年代の代表作「オーバーシーズ」というアルバムのA面1曲目です。
カッコいいですよね~。

ぜひぜひ聴きに来て下さい!

2012/04/24 20:59 | HARADA [ 編集 ]


有難う御座います!

キョウスケ様

有難う御座います。
ハハハ、自分もびっくりです!
人生いろいろですね。

2012/04/24 21:02 | HARADA [ 編集 ]


良かった

パラゴンの完成も目出たいですが、なんと三池監督の映画で使われるとは…羨ましい限りです。これで一気に知名度が上がりますね!上手く行く事を祈っています。

2012/04/24 23:20 | クロモリコウ [ 編集 ]


完成おめでとうござい~す。
喜びもひとしおですね。

良くきこえましたよ!
 
  PCからでなく、本物を聴きたい~!
 
旅行などでそちらの方へ行くときは寄らせて貰いますね。

2012/04/25 00:06 | BONKING [ 編集 ]


有難う御座います!

クロモリコウ様

有難う御座います。
製作過程ではいろいろとアドバイスや激励を頂きとても助かり、元気とモチベーションアップが出来ました。感謝してます。

2012/04/25 06:11 | HARADA [ 編集 ]


有難う御座います!

BONKING様

有難う御座います。
ぜひぜひ、お立ち寄りください!
毎々、激励有難う御座いました。
感謝してます。

2012/04/25 06:14 | HARADA [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://ahchawachaghichon.blog.fc2.com/tb.php/130-f372f007

| TOP |

プロフィール

クラッピン ジャム ウッド by 原田        

Author:クラッピン ジャム ウッド by 原田        
JBLのPARAGON(パラゴン)を実寸で自作したのが事の始まり!(笑)、オーディオや家具、車のキャリアなどなど、好きな物だからこそ、こだわって物作りができます。1人でこつこつ木工品を作ってます。手作りの面白さをお伝えします。趣味の音楽や車のことも書いてます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご訪問いただいた御方の数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR