.
「出展のお知らせ」
明日・明後日(6/3-4)に福島空港公園エアフロントエリアで開催されます「ソライチ」に出展します!
2回目の出展です!
昨年とても楽しかったので、今年も参加出来てとても嬉しく思います!(^^)
Clappin Jam は 「そらいち-27」です!
ご来場をお待ちしています♪♪♪
<第10回ソライチ>
2023/6/3(土)〜6/4日(日)
10:00~16:00福島空港公園エアフロントエリア福島県石川郡玉川村大字北須 はばき田49-3
★clappin jam wood :「 そらいち-27」
@soraichif
************************
『Joe Cocker / Mad Dogs & Englishmen / 1970』
その当時、ジャケットのジョー・コッカーのイラストがアンドレ・ザ・ジャイアントにしか見えなくて(^^;;……
レオン・ラッセルもクレジットされていたので完全にジャケ買いした1枚でした!
ジョー・コッカーの名を世界的に広めたライヴ盤の傑作だったのを知ったのは後々でジョーコッカーに深くハマることになった盤でした!(^^)
福島までのロングドライブ!
ジョー・コッカー聴きながら爆上がりで向かいます!(^^)
#ソライチ #福島 #joecocker #leonrussell #clappinjam #clappinjamwood #maddogsandenglishmen
7月の新宿伊勢丹までは。季節の良いこの時期野外のクラフトイベントに出展します!
現在決定しているのは夏季のイベントです!
(まだ増えるかもしれません)
● 6/3-4 ソライチ(福島)
https://soraichi.botanica-k.com/
● 6/17-18 クリエータズマーケット(愛知)
https://www.creatorsmarket.com/event/
● 7/12-18 新宿伊勢丹(東京)
● 7/19-25 うめだ阪急(大阪)
clappinjam.wixsite.com/wood

音楽 | trackback(0) | comment(0) |
.
今週末は福井県あわら市で開催の「金津創作の森 森のアートフェスタ」に5年振りに出展します!(^^)
週末の天気模様は
……雨!
5年前も
…雨!
それも、激しい雨!(笑)
THE MODS(ザ・モッズ)しかありませんでしょ(^^)
久しぶりに聴くと良いですね!
ちょいと前にお客様とモッズの話になって気になっていたので絶好のタイミングです!(笑)
「激しい雨が」……マクセルのカセットのCMでした!……懐かしい!(^^)
私は「激しい雨が」よりも衝撃的だったのが「バラッドをお前に」
TVドラマ「中卒・東大一直線 もう高校はいらない!」の主題歌でした!
愛するトラック野郎、一番星こと星桃次郎の菅原文太さんが激シブで、そこで流れるこの曲で1Rノックアウトしました!
……モッズ、聴きながら準備進めています!
……今見たら、土曜日は雨マーク消えた(^^)
激しい雨に向け、メンタル鍛えてたので、ちょいと拍子抜け(笑)
5年振りの出展、楽しんできます!(^^)
2023 金津創作の森 森のアートフェスタ
5月13日(土)・14日(日) ※雨天開催
時間 9:30~16:00
会場 金津創作の森美術館
clappin jam ブースno. A39
https://sosaku.jp/event/2023/art-festa/
#themods #ザモッズ #激しい雨が #バラッドをお前に #金津創作の森 #森のアートフェスタ #clappinjam #clappinjamwood #クラッピンジャム #クラッピンジャムウッド #レコードのある生活
7月の新宿伊勢丹までは。季節の良いこの時期野外のクラフトイベントに出展します!
現在決定しているのは夏季のイベントです!
(まだ増えるかもしれません)
東北から九州まで・・・楽しみです!(^^)
● 5/3-5 土岐美濃焼まつり(岐阜)
https://www.oribe-hills.com/news/3592.html
● 5/13-14 森のアートフェスタ(福井)
● 5/20-21 クラフトフェア飯田(長野)
https://www.iida-craft.org/
● 6/3-4 ソライチ(福島)
https://soraichi.botanica-k.com/
● 6/17-18 クリエータズマーケット(愛知)
https://www.creatorsmarket.com/event/
● 7/12-18 新宿伊勢丹(東京)
● 7/19-25 うめだ阪急(大阪)
clappinjam.wixsite.com/wood

音楽 | trackback(0) | comment(0) |
昨年に続き、今年も「土岐美濃焼まつり」に出展します!
日本三大陶器まつりに木製スピーカー!(笑)
……ちょと浮いてます!(^^;;
……でもクラフトは159店舗も出るので問題ありません!
昨年とても楽しかったので今年も行きます!
★土岐美濃焼まつり★
5/3-5(3日間)
ブースno.39です!
懐かしい「古井戸」の3rdアルバムです。
この中の「コーヒー・サイフォン」はRCで一緒になる前のチャボと清志郎の合作です!
古井戸の中でも大好きな曲です!
5/2は清志郎の命日、この時期は清志郎にまつわる曲を聴きながらイベントの準備をしています!
その中の1枚です!
チャボがこの日初めて国立にある清志郎の実家を訪ねた時、清志郎がコーヒー・サイフォンを持ち出してきて、コーヒー豆を挽き、本格的にコーヒーを入れてくれたのにチャボが驚いた
……とても“特別な一日”を仲良しの友達と過ごして、僕は中央線に揺られて帰っていったのだった!
……みたいな事をチャボは語っていました。
この日、2人で作った曲がこの「コーヒー・サイフォン」
ステキな曲です!
聴いてみてください!(^^)
#土岐美濃焼まつり #土岐美濃焼まつり2023 #陶器まつり #清志郎 #忌野清志郎 #古井戸 #仲井戸麗市 #コーヒーサイフォン #clappinjam #clappinjamwood #クラッピンジャム #クラッピンジャムウッド #クラフトイベント
7月の新宿伊勢丹までは。季節の良いこの時期野外のクラフトイベントに出展します!
現在決定しているのは夏季のイベントです!
(まだ増えるかもしれません)
東北から九州まで・・・楽しみです!(^^)
● 5/3-5 土岐美濃焼まつり(岐阜)
https://www.oribe-hills.com/news/3592.html
● 5/13-14 森のアートフェスタ(福井)
● 5/20-21 クラフトフェア飯田(長野)
https://www.iida-craft.org/
● 6/3-4 ソライチ(福島)
https://soraichi.botanica-k.com/
● 6/17-18 クリエータズマーケット(愛知)
https://www.creatorsmarket.com/event/
● 7/12-18 新宿伊勢丹(東京)
● 7/19-25 うめだ阪急(大阪)
clappinjam.wixsite.com/wood

音楽 | trackback(0) | comment(0) |
「山口アーツ&クラフツ」を終え、そのまま残り4日間掛けて山口県の名所をたっぷり、じっくり訪ねました。
代表的な場所ですが、その1部を・・・
角島大橋
元乃隅稲成神社
秋吉洞
錦帯橋
なるべく海沿いの下道で移動しました!
天気も良く海を眺めながらのドライブでした!
お友達から教えてもらった「ラブ・タンバリンズ」を聴きながら・・・漠上がりでした!(^^)
90年代の渋谷系・・・
・・・90年代は猛烈サラリーマン時代でして音楽を聴く余裕もなく。その年代の音楽がスッポリ抜けてまして・・・(^^;;;・・・
こんなにカッコ良いバンドがあったとは・・・
他の曲ですが、スライ&ザ・ファミリーストーンの一節も曲に含まれたりしていて・・・
可なりお気に入りになりました!(^^)
山口県、ステキな街です!
そして門司港へ来ています!
昨日から門司港グランマーケットに出展しています。
門司港グランマーケット
4/21〜23 (3日間)
門司港レトロ地区一帯
ブースはRUE DU BAC(リューデバック)区画の「BR09」です!
…前回と同じ場所です(^^)
今日明日と楽しみます!(^^)
7月の新宿伊勢丹までは。季節の良いこの時期野外のクラフトイベントに出展します!
現在決定しているのは夏季のイベントです!
(まだ増えるかもしれません)
東北から九州まで・・・楽しみです!(^^)
● 4/21-23 門司港GM (福岡)
https://sites.google.com/view/mojiko-grandmarket/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
● 5/3-5 土岐美濃焼まつり(岐阜)
https://www.oribe-hills.com/news/3592.html
● 5/13-14 森のアートフェスタ(福井)
● 5/20-21 クラフトフェア飯田(長野)
https://www.iida-craft.org/
● 6/3-4 ソライチ(福島)
https://soraichi.botanica-k.com/
● 6/17-18 クリエータズマーケット(愛知)
https://www.creatorsmarket.com/event/
● 7/12-18 新宿伊勢丹(東京)
● 7/19-25 うめだ阪急(大阪)
clappinjam.wixsite.com/wood

音楽 | trackback(0) | comment(0) |
.
泊まったホテルの近くで驚愕のお店を発見‼︎
看板に「レコード」の文字を見つけたのですが、リサイクルショップとなってましたので、あまり期待せず入ってレコードの場所に案内してもらい……
わわわわわわわ……と叫んでしまいました!(笑)
脚立に乗らないと上段の棚は見えません(^^;;…
2日間、通いました!
…が、見切れません、まだ心残りです(^^)
取り敢えず、気になる盤を10枚ちょっと購入!
写真は12インチ盤ですが、隣の通路には同じボリュームの7インチ盤があります!
「木之内みどり / 横浜いれぶん / 1978」
想い出深い7inchもゲット(買い戻し)です!(^^)
後藤次利に殺意を抱き、竹中直人に嫉妬し狂った同世代も多いと思います!(笑)
小6の時、同級生のタカヒロ君の家でこのレコードを聴いてレコード収集が始まりました!(^^)
久々にワクワクなトレジャーハントでした!
入口の写真も載せておきます!
こんな太々しい私でも一瞬入店をためらいましたので(^^;;……
でもお店のオーナーはとても優しいご夫妻ですのでご安心ください(^^)
兎に角、カオスです!
元々が中古レコード屋さんだったそうです!…納得です!
レコード好きな方にはお勧めです!
『なんでもや・レトロ館』
山口県山口市大内矢田21
中国自動車道「山口インター」近く
#レコード #トレジャーハント #山口市 #中古レコード #ダイアナロス #ロバータフラック #リッキーリージョーンズ #ジャニスジョプリン #ローリングストーンズ #ドゥービーブラザーズ #紫 #シーナアンドロケッツ #トニーウィリアムス #リターントゥフォーエヴァー #カルメンマキ
週末は門司港グランマーケットです!
週末まで山口一人旅を楽しんで来ます!(^^)
7月の新宿伊勢丹までは。季節の良いこの時期野外のクラフトイベントに出展します!
現在決定しているのは夏季のイベントです!
(まだ増えるかもしれません)
東北から九州まで・・・楽しみです!(^^)
● 4/21-23 門司港GM (福岡)
https://sites.google.com/view/mojiko-grandmarket/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
● 5/3-5 土岐美濃焼まつり(岐阜)
https://www.oribe-hills.com/news/3592.html
● 5/13-14 森のアートフェスタ(福井)
● 5/20-21 クラフトフェア飯田(長野)
https://www.iida-craft.org/
● 6/3-4 ソライチ(福島)
https://soraichi.botanica-k.com/
● 6/17-18 クリエータズマーケット(愛知)
https://www.creatorsmarket.com/event/
● 7/12-18 新宿伊勢丹(東京)
● 7/19-25 うめだ阪急(大阪)
clappinjam.wixsite.com/wood

音楽 | trackback(0) | comment(0) |